みんなの小学校情報TOP >> 愛知県の小学校 >> 名北小学校 >> 口コミ
名北小学校 口コミ
口コミ点数
-
- 保護者 / 2011年入学
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 4| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 4| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価総合的に良い学校です。私立に進学するか迷ったあげく名北小学校に行くことにしましたが、結果よかったと思います。のびのびしており教育にも熱心なところがよいと思います。
-
方針・理念教育理念がしっかりしており、安定しています。大人になってからいかせることも教えてくれています。
-
授業少人数せいなので、寄り添い授業をすすめてくれていますし、算数は専門の先生がつくので難しいところもフォローしてくれます。
-
先生のびのびしていて、宿題のやり方もすばらしいですし、間違えたときは何回でもチエックをして完全になるまでフォローしてくれています。
-
アクセス・立地学校の立地は周りが住宅地なので町内の方々の協力があり支えられていますし、大きな道路は、保護者が後退で登板をし子供たちのスムーズで安全な登校をささえています。
-
保護者関係(PTA)とても熱心です。人数も多いので、興味がないかたや忙しいかたには、役員はまわrてこないように思えます。
-
イベント春には遠足と運動会。2年ごとに学芸会と展覧会があります。高学年には中津川。修学旅行もあります。
小学校について-
登下校方法徒歩のみ
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細バランスがとれた献立で、何よりおいしいことがうれしい。
-
費用普通です。五千円もあれば問題ないです。
入学について-
志望動機指定地区内だからです
-
試験の有無なし
投稿者ID:902841人中1人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2011年入学
2014年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 3| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価総合的に良い学校です。学校の指導方針が明確で、学校と保護者との連絡体制がよいです。イベントもあり子も楽しく通えます。
-
方針・理念教育理念がしっかりあって安定していると思われます。子供にとって、大切なことをおしえてくれます。
-
授業算数は補助の先生がついたり、外国語しか話せない子には、語学の先生がついたりします。
-
先生厳しいところもあり、のびのびしたところもあり、宿題も間違いのフォローや漢字の厳しいチエックまでしてくれます。
-
施設・セキュリティ校舎が古いのですが、校舎が広いことと、校庭がかなり広く、子供がのびのびと遊ぶことができます。庭木の手入れもしてあります。
-
アクセス・立地周りが住宅地なので、町内の方に支えられていると思います。朝は学校のまわりは車が通らないように通行止めにして、安全をみまもっています
-
保護者関係(PTA)ほどよく熱心で、役員を決めることにも平等的でよいと思います。理解がありスムーズに活動がすすめられています。
-
イベント春は遠足、運動会があります。何度か社会見学でその時に授業で行っている消防署、近くの川、科学館。。などへ出かけて充実しています。
小学校について-
登下校方法徒歩のみ
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細バランスのとれた食事でおいしいようです。
-
費用普通です。給食費などはやすいと思います
入学について-
志望動機指定校区ないだからです
-
試験の有無なし
投稿者ID:54988 -
- 保護者 / 2010年入学
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 4| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価総合的に良い小学校です。学校の指導方針が明確で、PTAと教師の連絡も良く、PTA活動も自主的に活発に行われてます。
-
方針・理念教育理念がしっかりあって安定していると思います。子供にとって、大切なことを教えてくれます。
-
授業小人数せいなので子供がおいてけぼりになることがなく、寄り添って授業を進めてくれます。
-
先生のびのびしていて、教え方や宿題のやり方も素晴らしいです。子供に分かりやすいスタイルで親も安心できます。
-
アクセス・立地周りが住宅地なので、常に保護者や町内の方々の協力が得られて支えられていると思います。
-
保護者関係(PTA)とても熱心です。役員を決めるにももめることがなくあっという間に決まります。スムーズにPTA活動が進められています。
-
イベント春には遠足、秋には運動会、3月に3年ごとの学芸会、音楽会、展示会があります。
小学校について-
登下校方法徒歩のみ
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細おいしい。
-
費用費用自体も、はかのの学校とかわりないです。
入学について-
志望動機指定校区内だったからです。
-
試験の有無なし
投稿者ID:928831人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
愛知県名古屋市北区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
このページの口コミについて
このページでは、名北小学校の口コミを表示しています。
「名北小学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の小学校口コミランキングを動画形式でご紹介します。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 愛知県の小学校 >> 名北小学校 >> 口コミ