みんなの小学校情報TOP >> 愛知県の小学校 >> 東白壁小学校 >> 口コミ
東白壁小学校 口コミ
口コミ点数
-
- 保護者 / 2021年入学
2023年03月投稿
- 2.0
[方針・理念 3| 授業 2| 先生 -| 施設・セキュリティ 1| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 1| イベント 3]-
総合評価荒れています。先生達も把握しきれていない状態です。保護者が先生に訴えてもなんの改善もされません。環境など整っていますが子供に無関心な親もいるのでなんとも言えません。良い先生、熱心に指導してくださる先生もいますが、やる気が無いのか子供達からも見えているようで状況を把握しきれていないなかで叱るので関係ない生徒が怒られたりしています。これが全ての評価ではありませんが、良い事ばかりではありません。
-
方針・理念方針、理念はしっかりしていますが子供達には反映されていないように見えます。親の躾の範囲になる場合もありますが…
-
授業可もなく不可もなくです。小学4年生になると中学受験に向けて塾に行く子が多いエリアです。出来る子できない子がはっきり分かれます。
-
施設・セキュリティセキュリティは万全とは言えません。どこからでも侵入できます。
-
アクセス・立地交通量が多いので危険エリア。公園は学校の前にあります。人の目は沢山ありますが路上駐車も多いので低学年のウチは保護者が一緒に公園に行く事をおすすめします。中学生、高校生も集まる公園です。
-
保護者関係(PTA)無理矢理PTAに入らないと!っと言う事はないです。コロナの間は活動も無かったどすし、あってもなくても学校生活は変わりなく続けれました。毎年PTAに入りたいお母さんが(役員が好きな方)決まっているので無理矢理押し付けられる事馬ないです。
-
イベント平均的だと思います。
投稿者ID:9022365人中2人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2018年入学
2022年03月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 授業 5| 先生 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 5| イベント 5]-
総合評価東区の一等地、白壁にあり、治安面で極めて優れています。登下校で危ない目に遭遇することはまずありません。安心して子供を通わせられる環境です。
-
方針・理念問題が起きた際の先生方の対応なども迅速で助かります。
-
授業充実しています。授業内容やプリントを見ると、他校よりも若干ですが難易度高めかもしれません。
-
先生先生方はとても細やかで面倒見がよく、ちょっとした相談にも快く乗って頂けます。
-
施設・セキュリティセキュリティは十分ですが、施設自体はやや古めです。
-
アクセス・立地白壁・徳川エリアの観光名所も周囲に多いので、歴史や文化が好きな方にはお薦めの環境です。名古屋城までも自転車で走ればすぐです。治安に優れた地域なので、小1の子供を歩かせていても危ない目に遭うことはまずありません。
-
保護者関係(PTA)保護者も教育熱心な方々が多い印象です。
-
イベントスポーツ活動に力を入れている印象です。
小学校について-
登下校方法集団登校
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細子供たちはいつも美味しいと喜んでいます。毎月頂く献立表も和洋中バランスよく選ばれており、配慮されたメニューだと思います。
投稿者ID:8222431人中1人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2017年入学
2022年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 授業 5| 先生 -| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 5| イベント 5]-
総合評価個性的で力のある先生方が揃っています。土地柄か父兄もマナーや社会性のある方々が多く、挨拶してもきちんと返ってくる父兄が過半数。塾に行っている子供が多いので、学力は他校より高めかもしれません。
-
方針・理念公立小学校としては、理念に沿った指導をされているほうだと感じます。
-
授業基本的なことをしっかり教えてくれる印象です。マークシート的な選ぶテストばかりではなく、子供に書かせる、プレゼンさせるような授業も多いようです。
-
施設・セキュリティ町中の小さな小学校ですので、設備やセキュリティ面はそれほど優れていません。
-
アクセス・立地環境のよさは名古屋のなかでも群を抜いて優れていると思います。栄や久屋大通まで自転車で行ける距離でありながら、白壁地区にあるので周囲に公園や緑も多く、常時パトロールもされているので治安は極めていいです。
-
保護者関係(PTA)教育熱心な父兄が一所懸命に活動しています。
-
イベント運動会のほかにも様々なスポーツイベントやフェスティバルがあり、子供達がとても楽しく参加しています。
投稿者ID:841827 -
- 保護者 / 2010年入学
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 授業 5| 先生 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 4| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価校長先生の方針で熱心に教育指導されています。各学年の主任先生がとても頼りになります。相談にのっていただけます。
-
方針・理念女性の先生が多く、厳しくやさしく指導されています。信頼のおける先生方ばかりです。何事にも一生懸命です。
-
授業宿題があまりないような気がします。作文をよく提出しています。国語の授業に力を入れてます。
-
先生スポーツが得意な先生が多くあかるいです。面白い絵をとりいれたりし楽しめる授業内容です。
-
アクセス・立地交通員が交差点などに立ってしっかり指導してくれています。よく声をかけられてます。
-
保護者関係(PTA)クラブ活動がさかんです。社会見学が年に2回あり、レポートを提出して保護者に配布します。
-
イベント学校開放を年に数回行い、普段の子供の様子がわかります。運動会、特に組体操は毎年感動します。
小学校について-
登下校方法徒歩のみ
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細地産地消とりいれています
-
費用内容がよく安いです。
入学について-
志望動機学校の指定区内だからです
-
試験の有無なし
投稿者ID:911733人中2人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
愛知県名古屋市東区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
このページの口コミについて
このページでは、東白壁小学校の口コミを表示しています。
「東白壁小学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の小学校口コミランキングを動画形式でご紹介します。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 愛知県の小学校 >> 東白壁小学校 >> 口コミ