みんなの小学校情報TOP >> 静岡県の小学校 >> 六郷小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2010年入学
自然を大事にしています
2014年07月投稿
- 2.0
[方針・理念 3| 授業 2| 先生 2| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 2| 保護者関係(PTA) 2| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価息子たちが学校に行くのを楽しみにしていると言う事は、良い学校って事ではないでしょうか?担任の先生の事もとても信頼しているようです。
-
方針・理念自然とたわむれる事を大切にスクスク育てると言う事で、子供達にとって忘れがちな土と触れ合って新しい感覚を身に付けてもらいたいです
-
授業人数が多いので先生が細かく全ての生徒と向き合えているのかと言う疑問はありますが、息子は授業が気に入っているみたいなので。
-
先生担任の先生は23歳でまだ熱血感が半端ない感じですが、一生懸命であることは良い事だと思います。悪い事をした時はしっかり怒ってくれるそうです。
-
施設・セキュリティ体育館&プールを今年から改築工事がはじまり来年度から使用できるみたいです。
-
アクセス・立地自宅から1500m、河川敷を一直線に南下するだけで学校なので親としては探す時に楽です。道幅が狭いので車を通学時間は通行止めにしてほしいです。
-
保護者関係(PTA)仕事をしていたらとても引き受けたくはありません。やる人って大体、自分とは合わないタイプの人が多いので絶対嫌です。
-
イベント沢山なのか他の学校と比較してないので分かりませんが標準ではないでしょうか!
小学校について-
登下校方法集団登校、下校は自由
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細種類が少ない
-
費用こんなもんじゃないかって感じです。
入学について-
志望動機学区制なので志望など無い
-
試験の有無なし
投稿者ID:32541
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
自然に囲まれていて、挨拶活動があり、子供たちは挨拶を進んでしています。算数などは、子供たちに合ったクラスが選べて授業の分かりにくさをなくすような工夫があります。スクールカウンセラーが、来校する時は相談にものってくれるのでいいです。懇親会があり、お酒を飲みながら先生方と話せたりします。講演会もあり、為...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
息子たちが学校に行くのを楽しみにしていると言う事は、良い学校って事ではないでしょうか?担任の先生の事もとても信頼しているようです。
【方針・理念】
自然とたわむれる事を大切にスクスク育てると言う事で、子供達にとって忘れがちな土と触れ合って新しい感覚を身に付けてもらいたいです
【授業】
人数が多い...
続きを読む
六郷小学校の近隣の小学校の評判
おすすめのコンテンツ
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 静岡県の小学校 >> 六郷小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細