みんなの小学校情報TOP >> 静岡県の小学校 >> 高根小学校 >> 口コミ
高根小学校 口コミ
口コミ点数
-
- 保護者 / 2014年入学
2017年09月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 授業 4| 先生 -| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 2| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価少人数の為、比較的先生の目は行き届きますいと思います。中学校も隣にあり、そのまま上がる感じです。そのような環境の為、生徒たちは中学校卒業まで同じメンバーです。土地柄、大胆ないじめはあまり聞きませんが、存在はします。
PTA総会には保護者参加率はいいです。学級懇談会の参加率は極端に低いです。子供会の役をすると、もれなく夏休みのプール当番がきます。仕事の人は休んで参加すると言っています。
給食は美味しいようです。量は少し少ないようです。
-
方針・理念理念に具体性がなく表面的な飾りである。良い子と言われても、何が良い子なのか児童はわかっているのか疑わしい。
-
授業少人数の為、比較的丁寧なようです。
-
施設・セキュリティ授業中は職員室前の入り口しかあけておらず安心感がある。新しい校舎。冷房はないので夏は暑い。冬はストーブを付ける室温が決まっている。相当寒くなるまでストーブは使えないので、できるだけ各自防寒の工夫がいる。
-
アクセス・立地仕方がないが、分校は遠い。ボランティアの見守りが有り難い。
-
保護者関係(PTA)役をするとそこに色々な役が重ねて付けられる。役にならなければ仕事は回ってこない。偏りがすごい。
-
イベント平日に参観日があるのはどうか。兄弟がいる家庭に配慮がある。
投稿者ID:368774 -
- 保護者 / 2012年入学
2016年04月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 4| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 2| 保護者関係(PTA) 3| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価開校150年の歴史を持ち、田舎の個人まりとした良い学校です。 また、設備的には、地域の法人からの寄付等で校舎や設備は定期的に 入れ替わり、良い雰囲気の中で学べる環境が整っております。 先生は、年齢層も若く、児童と一緒に運動会で走る等アットホームです
-
方針・理念挨拶をする事を重視した中で、校訓『良い子・学ぶ子・じょうぶな子』をモットーに 先生方の指導方針も明確にされております。
-
授業授業は2学期制を引いており高学年になると、外国の先生による英語の授業等はあります。 年に数回、漢字。計算大会が開催され、合格するまで担任による熱心な指導の下、楽しく 学んでいる
-
先生全般的に若いという印象があります。しかし、校長、教頭を筆頭に常に 子供の事を考え、熱心な教育を繰り広げていると思います
-
施設・セキュリティ校舎等設備は、定期的に立て替えられる事で常に良い環境で全校が入れる小学校ルームが良い
-
アクセス・立地教育環境的には、非常に田舎にある為、良いのですが、家から1時間程度歩いて通学をしないとならない。 その為、途中、民家のない場所等を歩く為、不安があります。 但し、地域の方々が協力して下さり、上記の安全面を払拭できるような体制を作っております
-
保護者関係(PTA)全般的には、問題はないかと思いますが、一部の保護者でPTA活動に 非協力的な方がおります。全体的には、会長を中心とした組織での活動が 展開されていると思います。
-
イベント春には、遠足、運動会が開催されます。秋には、小学校祭りが展開され、地域の方々との交流会が 開催され、色々な伝統を年配の方から伝授しております。
小学校について-
給食の有無あり
-
給食の詳細校内の給食センターで毎日作っており大変良い
-
費用周りの学校はわかりまぜんが、妥当かと思います
入学について-
志望動機学校の指定校区内です
-
試験の有無なし
投稿者ID:283240 -
- 保護者 / 2011年入学
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 4| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価地域で学校関連への連携がされ、教育環境はベストかと思います。教職員と生徒の信頼関係も大変良いと子供たちが言っております。
-
方針・理念校長の理念をPTA理事会や子供たちに正確に伝えており、実現に向けて教職員も努力していると思います
-
授業授業については、良いと思いますが、40名で1クラスの場合、1人1人に指導が行きわたっているかがちょっと気にかかります。
-
先生先生が児童に対して熱意を向け教育をして貰っている事が、色々な面で伝わってきます。
-
アクセス・立地自宅からの学校への距離があり、冬は、暗い時間に家を出ないとなりません。しかし、地域の方々の協力もあり、何事もなく、通学ができています。。
-
保護者関係(PTA)PTA関連も全体的に協力して貰っていると思いますが、一部の保護者は、関心が薄れている事が少し残念です
-
イベントイベントは、年にいろいろありますが、やはり、運動会かと思います。しかし、時期的な問題で5月は、1年生は、色々大変かと思います。。。
小学校について-
登下校方法登校:徒歩 下校;家族の送迎
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細校内に給食センターがあり、温かい状態で食べれる事が何よりも良いと思います。また、地場産の農作物を使用して大変良い
-
費用普通ではないかと思います
入学について-
志望動機校区の指定学校のためです・
-
試験の有無なし
投稿者ID:928741人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
静岡県御殿場市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
このページの口コミについて
このページでは、高根小学校の口コミを表示しています。
「高根小学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の小学校口コミランキングを動画形式でご紹介します。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 静岡県の小学校 >> 高根小学校 >> 口コミ