みんなの小学校情報TOP >> 静岡県の小学校 >> 豊田小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2009年入学
親身になって
2015年03月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 授業 5| 先生 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 5| イベント 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価PTA総会でグランドデザインが表わされ、校長先生からステージごとの目標、学年の目標が具体的に示されます。
-
方針・理念上記に沿って、1年間を目標を持って生活していきます。若木っ子マスター週間では基本的な生活習慣を見直すことができます。
-
授業授業参観の印象ですが子どもたちが闊達に発言しています。学習発表会では内容が学年が上がるごとに濃くなっていきます。
-
先生夏休みの個人面談では親身になって指導、相談にのってくださいます。一人ひとりをよく見てくださっています。
-
アクセス・立地近くに大きな道路、踏切もありますが、安全員の方が毎日見守って声かけをしてくださいます。保護者も危ない所に交代で立って、子どもたちが安全に登校できるようにしています。
-
保護者関係(PTA)各部活動は、部長さんから指示をいただいて行いますので不安は全くありませんでした。組織もしっかりしています。
-
イベント学年集会がよいと思います。ペア遠足で縦の関係もよく、6年生の修学旅行では、1年生からてるてるぼうずをもらってうれしく思いました。
小学校について-
登下校方法徒歩で集団登校
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細今日食べた何某が美味しかったのでウチでも作ってほしいとよく言われました。
-
費用至って普通と思います。
入学について-
志望動機指定学区だからです。
-
試験の有無なし
投稿者ID:921381人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
豊田小学校の近隣の小学校の評判
黒石小学校
(静岡県・公立)
-
良くも悪くも農村学区
4
保護者|2018年
西益津小学校
(静岡県・公立)
-
伝統ある小学校です。
3
保護者|2012年
おすすめのコンテンツ
静岡県焼津市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 静岡県の小学校 >> 豊田小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細