みんなの小学校情報TOP >> 静岡県の小学校 >> 南小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
-
- 保護者 / 2011年度入学
子育てしやすい町にある一般的な小学校。
2014年12月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 3| 先生 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 3| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価友人が少ないので色々な人の意見など聞いたことがないので自分の中では 普通の小学校なので。他を知らないので何とも言いようがない。
-
方針・理念そう思ったので。特に何かと比較してという事ではなく自分的にそう思っただけのことです。
-
授業普通だと思う。他を知らないからわからない。悪く思ったことが無いので。
-
先生個々に関しては個人的に好き嫌いはあるけど 全体的にそんなに悪い先生もいないと思ってるので。
-
施設・セキュリティ特にセキュリティが厳重というわけでもないが 校内パトロール用員がいるくらい。子供が忘れ物をした時など届けに行くが 普通に入っていける。ちょっと大丈夫かと思うときもアル。
-
アクセス・立地歩きで 登校班(数人の班)で列になって登校して10分掛かるか掛からないか位 近い。
-
保護者関係(PTA)全校の人数が多いので あまり積極的に参加しなくても何も言われない。楽でいい。子供が5?6年生になるとちょっと役員きめが大変そうではアル。
-
イベント今年は50周年の年だったので 9月にやる運動会と 5月にやる南祭りが入れ替わり 運動会が涼しくてよかった。毎年やっていたペア活動の一環のペア遠足がなくなりました。
小学校について-
登下校方法登校は登校班での集団登校。下校は自由下校。防犯の為同方向で一緒に帰る指導はしている。
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細メニューが豊富。月一地産地消の日がある。
-
費用他を知らないので何ともいえないが小4で月7000?5000円
入学について-
志望動機学校指定校区内だった。
-
試験の有無なし
投稿者ID:72570
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
南小学校の近隣の小学校の評判
川奈小学校
(静岡県・公立)
-
少人数ならではの楽しい行事がたくさんある
5
保護者|2011年
西小学校
(静岡県・公立)
-
自由でのびのびした優しい校風の学校
5
保護者|2009年
おすすめのコンテンツ
静岡県伊東市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 静岡県の小学校 >> 南小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細