みんなの小学校情報TOP >> 静岡県の小学校 >> 初生小学校 >> 口コミ
初生小学校 口コミ
口コミ点数
-
- 保護者 / 2010年入学
2015年03月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 授業 3| 先生 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 4| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学校での子どもたちの活動時は 縦割りで決められているので 同じ班に1年から6年生までいるので 上級生が下級生の手助けをしながら やることがおおいので 同じ学年のみならず 他学年とも交流がとれてとてもいいい学校です
-
方針・理念(いじめ)は許さない 地区にも開かれた学校・・ そして(自分らしく)いられる学校だと思いまう
-
授業授業参観や 学校公開日などがあるので いつでも自由に学校を見学することができるので安心です
-
先生(いじめ)に対してはとても真摯に対応してくれる学校です。一人ひとりにあった対応をしてくれるので とてもよい学校だと思います
-
アクセス・立地学校の横に大きな空き地があるので 学校での大きなイベントごとのときは 親が車で来ることができる 学校です
-
保護者関係(PTA)PTA活動は きっとどこの学校でも大変だと思いますが 田舎ならではのよさで 協力的なお母さんが多いのがこの学校の特徴だと思います
-
イベント音楽の街浜松らしく。。。5年生には(アクトシティ浜松)にてオーケストラ鑑賞をするのが この地区のみの イベント・・・だと思います
小学校について-
登下校方法徒歩のみ
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細学校で給食を調理しているので 温かいご飯が食べられます
-
費用たぶん 他の学校と変わらなく普通だと思います
入学について-
志望動機学校の指定学校区だからです
-
試験の有無なし
投稿者ID:934521人中1人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2010年入学
2014年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 授業 3| 先生 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 1| 保護者関係(PTA) 3| イベント 2]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価全体的によい小学校ではないでしょうか、悪い評判も聞きません放課後児童会も整備されており子供を安心してあずけることができます
-
方針・理念学校の方針は夢をはぐくむ園・学校づくりという内容のようですが、具体的な活動方針は私には見えてきません
-
授業授業参観しか見ていないので具体的な授業内容までは把握できていませんが子供が宿題等を無難にこなしているので良いのではないかと思います
-
先生担任の先生は女性ですが、子供が先生のことをすごく楽しそうに話しています、授業参観にも行きましたが授業の進め方も上手です
-
施設・セキュリティ築年数が古いため、校舎内は薄汚れた感じがしており、トイレも小汚かったような気がします、グラウンド等はよく整備されています
-
アクセス・立地学校までは徒歩で10分位の位置にありアクセスは大変良いとお思いますまた通学路内は歩道も整備されております
-
保護者関係(PTA)多孔と比較したkとはないのでよくわかりませんが、保護者の活動行事はそれほど多くはないと思います、たまにゴミの回収に参加します
-
イベントたくさんイベントがあると思います、畑作業や遠足などの行事も多いですし部外の方の講師を招待しての講演も行っているみたいです
小学校について-
登下校方法集団登校です、下校は自由です
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細米食があります
-
費用公立のため至って普通です
入学について-
志望動機学校区だから志望動機はありません
-
試験の有無なし
投稿者ID:32915 -
- 保護者 / 2009年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 3| 先生 -| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 3| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価地域との交流も接客的でクラブ活動の種類も多く地域と連携をしています。別に部活動もあるので学習面だけではなく運動にも力を入れてくれています。
-
方針・理念はつおいの文字を使って、基本的しつけと集団生活の大切さを教えてくれています。
-
授業補助員の先生がいてくれているので、算数など苦手な子にはきちんと指導してくださっていたと思います。
-
施設・セキュリティ日当たりもよく風通しもよく過ごしやすいところです。ただ校舎自体が古いのでトイレの汚れが気になります。毎日掃除はしないのも気になります。
-
アクセス・立地臨時の駐車場もあるので、もしもの時は送迎がしやすい思います。
-
保護者関係(PTA)資源物回収活動。係決めなど年によっては難航したときもありました必要な活動だと思います。
-
イベント賛否両論はありますが二分の一成人式などよかったです。ただ修学旅行の目的が少し違い気がします。
小学校について-
登下校方法学期始めは、集団登校です。
投稿者ID:3068231人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
静岡県浜松市浜名区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
このページの口コミについて
このページでは、初生小学校の口コミを表示しています。
「初生小学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の小学校口コミランキングを動画形式でご紹介します。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 静岡県の小学校 >> 初生小学校 >> 口コミ