みんなの小学校情報TOP >> 静岡県の小学校 >> 有玉小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2011年入学
地域密着な学校
2014年11月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 授業 3| 先生 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 2| 保護者関係(PTA) 3| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価PTA活動は父親、母親と別に役員選出を行うなど積極的。しかし、覚めた人たちから見るとうざい。通学も遠くて不便、さびしい道を通るので親としては不安。
-
方針・理念教育理念はわかりません。地域の学習と称して校外での活動を積極的に行っています。子供たちには人気のようです。
-
授業クラス毎にすくない人数で勉強しています。先生により対応は異なる。
-
先生先生によってあつい先生、覚めた先生、空回りの先生等いろいろ。もちろん普通の先生もいます。
-
施設・セキュリティ耐震工事してます。が、自衛隊の飛行場が近いので騒音がひどいです。対策はしていますがあまり効果がない。
-
アクセス・立地田んぼ、畑の真ん中にあり不便。土地の低いところにあり大雨の時など不安。通学路にも大きな川もあり何らかの対策してほしい。
-
保護者関係(PTA)父、母別々に役員を決める等積極的に活動していますが、全員参加で決めるので覚めた人にはめんどくさい。
-
イベント遠足、運動会、学習発表会、参観会、宿泊訓練、工場見学等四季をつうじていろいろあります。
小学校について-
登下校方法徒歩のみ
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細子供たちには人気
-
費用市立なので普通だと思われる。
入学について-
志望動機指定校区だったためです。
-
試験の有無なし
投稿者ID:56324
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
各学年3クラスで、中規模?!な学校です。先生たちの目も届きやすく、とても安心です。
【方針・理念】
みがこう自分、かがやこう仲間と・・という教育目標の上、いろいろな行事を通して子供たちの主体性や積極性、仲間とのかかわりやつながりを学んでいます。
【授業】
特に他校と変わったことはないと思いますが...
続きを読む
有玉小学校の近隣の小学校の評判
与進北小学校
(静岡県・公立)
-
生徒の自主性を育てる
4
保護者|2011年
上島小学校
(静岡県・公立)
-
THE・良きマンモス校
4
保護者|2015年
おすすめのコンテンツ
静岡県浜松市中央区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 静岡県の小学校 >> 有玉小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細