みんなの小学校情報TOP >> 静岡県の小学校 >> 泉小学校 >> 口コミ
泉小学校 口コミ
口コミ点数
![★★★☆☆](/images/school/star_003.gif)
-
- 保護者 / 2014年入学
2016年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 授業 3| 先生 -| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 3| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価良い先生もいるけれど、良くない先生もいる。担任の先生として誰がなるかになる。
-
方針・理念特に方針や理念に関して気にしていない。子供たちも意識していないので学校自身でもあまり意識していない気がする。
-
授業先生によってはしっかりとした指導をしてくれるが、良くない先生になると事業の進み具合も悪かったりする。
-
施設・セキュリティ地域柄あまりセキュリティとかは重視していないと思っています。
-
アクセス・立地住宅地の一角にあり、近くにお店などもあるのでまあまあいいところかとは思う。
-
保護者関係(PTA)あまり積極的ではないPTAだと思う。必要最低限のものはしてもらえているのでは?
-
イベント他の学校と比べてもあまり変わらない感じのイベント量や内容だと思う。
小学校について-
登下校方法集団登校になっている。下校はバラバラ。
投稿者ID:3049784人中3人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2009年入学
2014年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 4| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子ども達と先生の関係が、和気藹々として良いと思います。子ども達が楽しそうに、毎日、学校に通っている。
-
方針・理念動物のお世話をしたり、命の大切さについての授業をしたりして、親としてはとても、内容の濃い授業だと思う。
-
授業クラスは30人くらいで、ちょうどよい人数だと思う。教室もごちゃごちゃしていないし、しっかり整理・整頓も出来ていて、授業には良い環境だと思う。
-
先生現在の担任の先生がとても良く、子ども達のことを良く考えていてくれています。現在だけでなく、中学校へ通ってからのことも考えてくれてすごく良い。
-
施設・セキュリティ校庭はすごく広くてとても良いとおもいます。ただ、登下校や保護者が通る通路が雨上がりの翌日はとてもぬかるんでいて困る。
-
アクセス・立地学校から、習い事へ行く際、車で迎えに行くときに不便。子どもの出る門付近(正門以外)に駐車スペースがあればいいのに・・・。
-
保護者関係(PTA)とくにひどく係ることはありませんが、PTAの役員の考え方により、違ってくる部分はある。交通安全の目的の旗振りも、個人的にパスできる人もいる。
-
イベント学校行事は、そこそこあると思う。他校は分かりませんが、お弁当もちで、花壇でお弁当を食べるイベントがあったり、他校とドッチボール大会があったり。
小学校について-
登下校方法集団登校
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細子どもには人気
-
費用他の学校は知りませんが、普通だと思う
入学について-
志望動機家からもっとも近かったため。
-
試験の有無なし
投稿者ID:322383人中3人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
静岡県浜松市中央区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
このページの口コミについて
このページでは、泉小学校の口コミを表示しています。
「泉小学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の小学校口コミランキングを動画形式でご紹介します。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 静岡県の小学校 >> 泉小学校 >> 口コミ