みんなの小学校情報TOP >> 静岡県の小学校 >> 瑞穂小学校 >> 口コミ
瑞穂小学校 口コミ
口コミ点数
-
- 保護者 / 2011年入学
2015年03月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 授業 2| 先生 3| 施設・セキュリティ 1| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 3| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価参観会や持久走会が土曜日にあるので平日仕事をしている人にはいいです子供が人間関係で悩んでいるときの先生の対応がそれぞれなので…若い先生は熱い 年配の先生は相手の子にも甘い 親が望んでいるような対応がない時があったときもありました
-
方針・理念教育理念がなにかよく分からない大人数の学校だから一人一人に目が行き届いているように思わない
-
授業テストで横の子の回答を見ている子がいても気付かないのか甘い先生のようでした子供はぶつぶつ言っていたけど自分のためにならないだけだよと私が言い聞かせた
-
先生書き取りの宿題で年配の先生は厳しく花丸がなかなかつかなくってやる気がなくなった若い先生の時は甘くてやる気があったのですが
-
アクセス・立地住宅街にあるのでいいのですが春には毎回不審者がでるので困ります公園も近くにあり校外学習によく行きます
-
保護者関係(PTA)PTA役員はなかなか決まりませんみんなやりたくないのは同じです逃げ方がうまいですなので協力的ではないです
-
イベント他の小学校と同じようにイベントは多いと思います5年生は11月に林間学校があるので寒い時期に行かなくても と毎回思います
小学校について-
登下校方法徒歩のみ
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細こどもの好み
-
費用普通だと思います。。
入学について-
志望動機指定校で近いからです
-
試験の有無なし
投稿者ID:916491人中0人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2011年入学
2014年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 4| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価参観会に行ったときや、子供の方から、あいさつをしてくれて、大きな声で、あいさつがよくできる学校です。
-
方針・理念方針はよくわかりませんが一人一人を大切にしてくれ親に電話でも伝えてくれる時もあったのでいいと思います
-
授業先生によって違いますが丁寧に教えてくれいいと思いますただ出来る子は先生の見方もいいのでうちの子も出来る子になれればと思いました
-
先生先生によって違うのでですが若い先生には若いなりの年配の先生には歳を重ねただけの愛情がある授業をしてくださいました
-
施設・セキュリティ古い学校なので仕方がないのですがトイレが汚いようでした子供も我慢してしまう時があったので綺麗なトイレになって欲しいです
-
アクセス・立地住宅街にあり立地はいいと思います家からも近いしたまに車で送り迎えするとき駐車場が少ないのが困りました
-
保護者関係(PTA)その年の会長によりますがあまり会長らしくない時があり残念でした
-
イベント平日に行っていた行事も土曜日に変更になったり6年間の間に土日の行事が増えました
小学校について-
登下校方法各自で登校
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細いいと思う
-
費用ふつうだとおもおます
入学について-
志望動機学区だったからそこしかない
-
試験の有無なし
投稿者ID:32471 -
- 保護者 / 2009年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 -| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 3| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価落ち着いた雰囲気で授業が進められています。ブラジル人が多いですが、特別クラスもあり、仲良くやっています。地域調べや、社会見学など、地域とかかわりがあります。
-
方針・理念校長が変わるたび雰囲気が少し変わりますが、子どもたちは活発で明るい子が多いです。
-
授業高学年になると、算数は理解度別になります。家庭学習は本読み書き取りなど基本的なことが多いです。
-
施設・セキュリティ今までも㎜台があったという話は聞いたことがありません。校庭も広く、充実しています。
-
アクセス・立地周囲には遊歩道がたくさんあり、安全です。地域の方の見守りもあり、通学にはとても便利です。
-
保護者関係(PTA)参観や懇談会などの出席者が少ないです。PTAは組織がしっかりしていて子どもたちのことをよく考えてくれています。
-
イベント遠足、運動会、学習発表会など一年を通じてさまざまなイベントがあります。
小学校について-
登下校方法個別登校です。下校時は一年生は集団下校になります。
投稿者ID:3072391人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
静岡県浜松市中央区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
このページの口コミについて
このページでは、瑞穂小学校の口コミを表示しています。
「瑞穂小学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の小学校口コミランキングを動画形式でご紹介します。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 静岡県の小学校 >> 瑞穂小学校 >> 口コミ