みんなの小学校情報TOP >> 静岡県の小学校 >> 清水飯田小学校 >> 口コミ
清水飯田小学校 口コミ
口コミ点数
![★★★☆☆](/images/school/star_003.gif)
-
- 保護者 / 2014年入学
2019年04月投稿
- 2.0
[方針・理念 2| 授業 2| 先生 -| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 2| 保護者関係(PTA) 2| イベント 2]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価昔から悪い学区で、おすすめ出来ません。気が強い子供が多く居ます。親は働いている人が多く、子供の面倒をあまり見ない所があります。田舎なので、横のつながりが濃く、新しい人には馴染みにくい所があります。問題が起きやすい環境だと思います。先生も厳しい先生とゆるい先生が居て、ゆるい先生だと大変になったりします。なかなか馴染めない子は、友達が出来無くて転校している子も居ます。
先生は普通ですが、他の学区の先生より優しい気がします。ゆるい雰囲気が全体的に感じられ、子供もゆるい感じに育つ気がします。 -
方針・理念方針や理念が変わらず、力を入れて無い感じです。子供達の事を本当に考えてくれているのか疑問です。
-
授業普通だと思います。
-
施設・セキュリティ普通だと思います。
-
アクセス・立地旗振りが早く回って来ます。
-
保護者関係(PTA)親が田舎の昔からの友達が多く、横のつながりが濃いです。友達を作ったら、その輪からはみ出る事は無く、ずっと同じメンバーで仲良くしているみたいです。
-
イベント普通です。
投稿者ID:509980 -
- 保護者 / 2011年入学
2014年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 2| 保護者関係(PTA) 3| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価いい学校だと思います。先生方も優しいし子供もとても楽しそうに学校に行ってます。駐車場が少ないのが不便です。
-
方針・理念子供のやる気をを大事にしてると思います。ふんばる像というものがあり、粘り強く何事にもとりくめるよう指導しているようです。
-
授業現在小学3年生の長男も楽しく学校に通っています。課外授業時々あり楽しいようです。いい学校だと思います。
-
先生現在、長男は小学校3年生ですが、受け持っていただいた先生はとても優しく熱心です。楽しく学校にかよってます。
-
施設・セキュリティ清水は土地が高いので仕方ないかもしれませんが校庭は広くないです。うちは学校から遠いので駐車場が無いのがとても不便です。
-
アクセス・立地近くにスーパーやコンビニがあり、便利な環境だと思います。駐車場が少ないのがやはりかなり不便です。困ります。
-
保護者関係(PTA)実際役員をやっていないのでよくわかりませんが、人に聞いた話だと普通みたいです。働いていても容赦なく役員がまわってくるそうです。
-
イベント他の学校と変わらず普通だと思います。運動会や、持久走の記録会、音楽会があります。見に行きましたがたのしかったです。
小学校について-
登下校方法自由登校。
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細おいしいみたいです。
-
費用他の学校と変わらずふつうです。
入学について-
志望動機学区内だったからです。
-
試験の有無なし
投稿者ID:30496
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
静岡県静岡市清水区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
このページの口コミについて
このページでは、清水飯田小学校の口コミを表示しています。
「清水飯田小学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の小学校口コミランキングを動画形式でご紹介します。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 静岡県の小学校 >> 清水飯田小学校 >> 口コミ