みんなの小学校情報TOP >> 静岡県の小学校 >> 城北小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
学区ならよいと思います
2016年10月投稿
- 2.0
[方針・理念 2| 授業 3| 先生 -| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 3| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価普通の小学校だと思います 城北小学校の学区の人なら入学できるのでよいと思います PTA活動も盛んです 校長先生が今年度からあたらしい校長先生にかわりました 毎年クラス替えがあり先生も毎年かわりますなるべく同じ先生の方がよいと思います
-
方針・理念方針は自由な感じがします普通の小学校だと思いますいまは学期が前期 後期でわかれています自分の子供の頃と違います
-
授業一年に一回くらいしか見に行けませんが普通にせんせいがおしえてました
-
施設・セキュリティ校舎は築年数が建っているのでふるいと思います 遊具がどんどん少なくなっているみたいです 事故があったため
-
アクセス・立地県立総合病院の隣にあり派出所も近くにありますバイパスが近くにあり車の往来は結構あります
-
保護者関係(PTA)PTA活動がとてもさかんです今度の土曜日にPTA主催のふれあい祭りがあります
-
イベント春にペア遠足 秋には運動会がありますイベントは普通の小学校だと思います
小学校について-
登下校方法確かバラバラだと思います
投稿者ID:304630
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
総合的には良い学校かもしれません。
【方針・理念】
理念はしっかりしてると思います。実践できるかどうかは不安ですが、がんパっていると思います。
【授業】
第四学年は先生のサポートは少ないようなので、自力か家庭のサポートが重要な感じです。頑張る必要があります。
【先生】
第四学年はあらぬ方向に行...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
普通の小学校だと思います 城北小学校の学区の人なら入学できるのでよいと思います PTA活動も盛んです 校長先生が今年度からあたらしい校長先生にかわりました 毎年クラス替えがあり先生も毎年かわりますなるべく同じ先生の方がよいと思います
【方針・理念】
方針は自由な感じがします普通の小学校だと思います...
続きを読む
城北小学校の近隣の小学校の評判
安東小学校
(静岡県・公立)
-
昔は良い学校だったそうですが、今は残念
1
保護者|2015年
横内小学校
(静岡県・公立)
-
小学校を中心に地域で子どもを育てる
5
保護者|2013年
井宮北小学校
(静岡県・公立)
-
地域の見守りでのーんびりした緑豊かな学校
2
保護者|2008年
おすすめのコンテンツ
静岡県静岡市葵区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 静岡県の小学校 >> 城北小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細