みんなの小学校情報TOP >> 岐阜県の小学校 >> 那加第三小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
-
- 保護者 / 2010年入学
普通の学校
2016年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 授業 3| 先生 -| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 2| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価四年生から算数は2クラスに分かれて指導してもらえる。子供が選べるから子供が好きなように勉強できると思う
-
方針・理念先生は保護者の相談にもしっかりのってくれるけど先生によるので全員がいいとは思わない。子供を尊重する傾向はある
-
授業少人数制で算数のサポートをしている。授業は教科書だけでなく電子黒板を利用し子供が授業内容を理解しやすいようにしている
-
施設・セキュリティ校舎は耐震対策していて保護者が校舎に入るときは保護者カードを首から下げ不審者が進入しないようにしている
-
アクセス・立地すぐそばに駅があり周りは住宅街がある。小学校の敷地内には保育園があり、隣には高校、中学校もある。登下校ではボランティアの方が立っていて安全に配慮されている
-
保護者関係(PTA)子供1人につき一回は役をやらなければなりませんが特別な理由があれば考慮してもらえる。でも考慮してもらえるのはよっぽど。
-
イベント四年生から宿泊研修が始まり五年生で二泊三日の宿泊研修になります。六年生で修学旅行があり京都奈良に行きます
投稿者ID:241470
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
那加第三小学校の近隣の小学校の評判
おすすめのコンテンツ
岐阜県各務原市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 岐阜県の小学校 >> 那加第三小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細