みんなの小学校情報TOP >> 岐阜県の小学校 >> 墨俣小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2008年入学
地域が育てる
2016年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 -| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 5| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自分も昔通っていて愛着もあり、運動会も地域の人が参加している
-
方針・理念英語もきちんと教えている。社会見学でバスと電車の乗り方を実践してくれる
-
授業参観にいっても子供も先生も生き生きしている。子供にきいても悪いことを聞かない
-
施設・セキュリティ耐震工事も終わりこうしゃもしっかりしている。体育館は古いが広いししっかりしている
-
アクセス・立地昔は町だったので、面積が狭いときに建った学校なので子供のあしでも遠くない。
-
保護者関係(PTA)地域としっかり連携がとれていて、先生とも連携がとれていて安心。
-
イベント無加地は町民運動会があり一日かけて行っていたけど、今は運動会と一緒の日で終わってしまうのが残念だけど地域からきちんと参加している
小学校について-
登下校方法月曜日と土曜日は集団下校。あとは学年ごとに下校している。
投稿者ID:3061831人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
墨俣小学校の近隣の小学校の評判
小熊小学校
(岐阜県・公立)
-
親の勝手な意見で何事も決まる変な学校だ
3
保護者|2007年以前
牛牧小学校
(岐阜県・公立)
-
子どもが多い学校です
3
保護者|2011年
且格小学校
(岐阜県・公立)
-
学年45人前後のアットホームな学校
3
保護者|2009年
穂積小学校
(岐阜県・公立)
-
規模が大きく一体感は足りないかも
4
保護者|2016年
おすすめのコンテンツ
岐阜県大垣市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 岐阜県の小学校 >> 墨俣小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細