みんなの小学校情報TOP >> 長野県の小学校 >> 南箕輪小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2010年入学
子育てしやすい村の小学校です。
2014年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 授業 5| 先生 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 5| イベント 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価いい小学校です。子供たちものびのびしていて、保護者もとても協力的です。学校行事の数も適当で、無理に休みを取って行事に参加するほどでもありません。上伊那第1位の児童数を誇る小学校で、運動会も見応えがありますが、音楽会はそのクラスの先生のカラーがよく発揮されて、私にとっては一番楽しみな行事です。また、学童が校内にあるため、仕事をしている両親は6時半まで、学校の授業の続きで見てもらえ、子供たちはそこで遊んだり宿題をしたりして過ごしています。障害児も一緒に通学するため、交流もでき、車椅子の子、多動障害の子、いろんな子がいるのが当たり前の環境の中で、思いやりを持った子供たちが育っていると思います。
-
方針・理念「めあて」についての校長先生のおはなしがとにかく多いです。「考えよう」「仲良くなろう」「やり抜こう」「鍛えよう」の4つの教育目標に向かって、日々教育活動が行われています。そのほかにも各学級で、どうすれば相手の喜ぶ行動がとれるか、先を見越した行動がとれるかについて、教えて貰っています。おかげで、家に帰ってきてからも進んで手伝いをできるようになってきました。人間的にも成長できる教育をして貰っていると感じています。
-
授業35人までの学級ですが、およそ30人程度の児童数で調整されています。探求の授業等もあり、ただ勉強ばかりしているのではないあたりがいいと感じています。
-
先生うちの子たちは、担任の先生に恵まれていて、小学校に入学してから今まで、楽しそうに学校に通っています。が、公立小学校なので、いろんな先生が転勤で回ってくる中で、二年に一回位うまくいかないクラスが発生します。基本的に2年ごとのクラス替えですが、その場合は1年での担任変更があったりします。
-
施設・セキュリティ体育館は、児童数に比べるとやや狭い感じではありますが、困っているということは聞いたことがありません。水泳の授業は、学級数が多いので、2日に1回です。低学年プールと高学年プールがあります。校庭は比較的広い方だと思いますが、どうしても運動会での保護者の応援席の席取りは白熱します。児童人数分の親+祖父母が来ますので。参観日の日は、晴れの日に限ってですが、校庭は駐車場として、開放されます。
-
アクセス・立地村の中では、およそ中心のいちにあります。が、うちは北の端の方で、一番遠くに家がある方ですので、3Kmくらいの道のりを日々往復しています。最初は、心配しましたが、よく通っています。ただ、習い事もあったりするのでうちの子たちが歩いて通うのは、雨雪以外の朝と、習い事のない週2日程度の夕方くらいです。足が強くなるので、頑張って通ってほしいと思っています。通学路は暗いところにはブルーライトが、道が狭いところにはグリーンベルトという歩道ができていて、比較的安全に通学できます。知らない人からの声かけ事例が合ったりした場合には、村からのメールですぐ親に注意喚起がされます。他にも一番遠い地区は、冬になるとバスが出たりして、通学の手助けをしてくれています。3
-
保護者関係(PTA)本会は4月にPTA総会がありますが、その後は春・秋に一回ずつの校内外の整備作業(3学年までの親が行います)がある程度で、あとは希望者が委員会で企画される研修会に参加する程度です。参観日のあとには、学年PTAと学級PTAが開かれますが、学級PTAの参加者は毎回10人にも満たないくらいです。地区のPTAの行事は多く、アルミ缶回収、花火大会、天神様、クリスマス会等々あり、どちらかというと地区のPTAの役員の方がやることが多いと感じます。役員にならなければ、知らないうちに過ぎてしまいますが・・・
-
イベント音楽会、運動会、マラソン大会などの保護者も見学できる行事にくわえ、南小仲良し祭りなどの交流行事、そして、臨海学習、修学旅行、社会見学などの学年行事ととてもたくさんあります。それぞれ、先生の指導の下、とても楽しいで参加できています。
小学校について-
登下校方法基本的に徒歩ですが、冬季、遠い地区にはバスが出ます。親が送迎する子も少なくありません。
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細キムタクご飯ならぬ、SMAPご飯があったりして、児童が親しみやすい献立を常に工夫してくれます。
-
費用消費税が上がってもPTA会費や給食費は据え置きでした。他は普通だと思います。
入学について-
志望動機通学区内だったからです。
-
試験の有無なし
投稿者ID:32542 - 保護者 / 2010年入学
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
南箕輪小学校の近隣の小学校の評判
伊那小学校
(長野県・公立)
-
考える力が育ちます。
4
保護者|2009年
西箕輪小学校
(長野県・公立)
-
学力や一芸で優秀な児童には向かない学校
1
保護者|2016年
おすすめのコンテンツ
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 長野県の小学校 >> 南箕輪小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細