みんなの小学校情報TOP >> 長野県の小学校 >> 辰野西小学校 >> 口コミ
辰野西小学校 口コミ
口コミ点数
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
- 保護者 / 2013年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 授業 4| 先生 -| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 4| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価公立の小学校で、特に問題無く、安心して勉強できています。学年別さにに愛称があり、まとまっています。
-
方針・理念具体的な事は 毎年用紙が配られて、お知らせされます。自分で考えて行動できる子どもに育てる方向性です
-
授業先生によって色々ですが、パソコンを使っていたり、子どもにわかりやすくする工夫がされていると思います
-
施設・セキュリティ校舎は新しくはありませんが、耐震工事は完了しています。昨年、体育館が一つ新しくなりました。
-
アクセス・立地街中ではありますが、交通量のすごく多い地区では無いので、安全です。駐車場が少ないため、行事の時は周辺の企業の協力をいただいたりしています。
-
保護者関係(PTA)活動は活発だと思います。親子参加のイベントもあったりします。
-
イベント月1回は何かしらある感じです。春は運動会、秋は音楽会が大きなイベントです
小学校について-
登下校方法徒歩がほとんど 遠方はスクールバス
投稿者ID:307987 -
- 保護者 / 2012年入学
2016年04月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 4| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価町立の小学校で、町内では一番大きな学校です。友だちを大切にし、自分の目標を持って過ごせるよう工夫してくてれいます。施設は古いですが、耐震工事等は終わっています。体育館が一つ新しくなりました。
-
方針・理念毎年、4月の授業参観日の後校長先生がお話してくれます。先生方もまとまっていると思います。
-
授業基本、担任の先生が教えてくれます。音楽は専門の先生が指導してくれます。
-
先生今まで教えていただいた先生方は、丁寧に指導してくださいました。日記や宿題など目を通すと必ずコメントを入れてくれて、子供もやる気になっていました。
-
施設・セキュリティ施設は古いです。耐震工事は終了していて安全ではあります。体育館が一つ新しくなりました。
-
アクセス・立地町中にあり、便利です。周りの道路も車の往来は多いですが、周囲は歩道など整備されているところが多いです。
-
保護者関係(PTA)6年間で一度は役員になることが原則です。ですが、みなさん先生とも協力して楽しそうにされています。
-
イベント春には運動会、秋には音楽会が大きなイベントであります。その他マラソン大会や西小祭など全校で頑張るイベントもあり、楽しそうです。
小学校について-
給食の有無あり
-
給食の詳細子どものリクエスト給食があったり、季節に合わせた献立があったり楽しみの一つです。1年に一度給食参観があり、希望すれば参加できます。
-
費用学年費、旅行積み立てなど普通だと思います。
入学について-
志望動機学校の指定校宮内だったからです。
-
試験の有無なし
投稿者ID:283188
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
このページの口コミについて
このページでは、辰野西小学校の口コミを表示しています。
「辰野西小学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の小学校口コミランキングを動画形式でご紹介します。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 長野県の小学校 >> 辰野西小学校 >> 口コミ