みんなの小学校情報TOP >> 長野県の小学校 >> 宮川小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2010年入学
楽しい学校生活がおくれる
2015年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 授業 5| 先生 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 5| イベント 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価見晴らしの良い高台にあり、楽しい学校生活がおくれると思います。クラスレクも充実しており、生徒・保護者の交流も深める事ができます。
-
方針・理念学校の教育目標である「きたえよう自分を! はぐくもう豊かな心と友情を!」が良いと思います。
-
授業子供との会話で、毎日楽しい学校生活がおくられていることがわかるためです。
-
先生褒めるときは褒める。叱るときは叱る。めりはりがある指導をしていただいている事です。
-
施設・セキュリティ古い校舎ではあるが、特にきになる事もなく、問題がないと思っています。体育館・プールも充実しています。
-
アクセス・立地自宅から近いことが一番の理由。線路に近いため電車の音が聞こえるが特にきにならない。
-
保護者関係(PTA)関係者が責任を持って活動している。施設整備の参加率も高くまったく問題がないと思っています。
-
イベント遠足・運動会・音楽会等、各種行事があり充実しています。またクラス単位での行事も充実しています。
小学校について-
登下校方法ばらばらです。
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細問題なし
-
費用特に気になったことがありません。
入学について-
志望動機学校の指定区域だから
-
試験の有無なし
投稿者ID:139390
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
見晴らしの良い高台にあり、楽しい学校生活がおくれると思います。クラスレクも充実しており、生徒・保護者の交流も深める事ができます。
【方針・理念】
学校の教育目標である「きたえよう自分を! はぐくもう豊かな心と友情を!」が良いと思います。
【授業】
子供との会話で、毎日楽しい学校生活がおくられてい...
続きを読む
宮川小学校の近隣の小学校の評判
おすすめのコンテンツ
長野県茅野市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 長野県の小学校 >> 宮川小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細