みんなの小学校情報TOP >> 長野県の小学校 >> 神明小学校 >> 口コミ
神明小学校 口コミ
口コミ点数
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
- 保護者 / 2012年入学
2016年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 授業 5| 先生 -| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 4| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価今年統合してから、学校の雰囲気が変わってしまいました。前年度までは子供たちが子供らしく、運動会ものびのびとやっていたように思います。
-
方針・理念統合してから、制限が厳しくなり、子どもたちの自由があまりないように思います。
-
授業先生の方針によって変わってくると思いますが、全員がしっかりわかるまで見てくださるのが良いと思います。
-
施設・セキュリティ参加日などには、不審者が入らないように、保護者には名札が配られています。
-
アクセス・立地学校の裏には自然がたくさんあって、子どもたちも休み時間に遊べるようになっています。よい場所です。
-
保護者関係(PTA)次の役員への申し送りがしっかりしていると思います。みんながスムーズに仕事ができる環境にあると思います
-
イベント遠足や社会科見学などで、普段行かない場所で普段しない事を体験させてくれます。
小学校について-
登下校方法長い休みの後には必ず、集団登校があります。
投稿者ID:306062 -
- 保護者 / 2008年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 授業 4| 先生 -| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 4| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価縦割りの活動や様々な行事にも熱心に取り組んでいました。校舎も耐震工事を行っています。
-
方針・理念教育方針は忘れましたが、子供たちの目線にたって考えられていたと思います
-
授業どの教科でも考える授業を仕組んで行ってくれていました。わかりやすかったようです
-
施設・セキュリティ耐震工事が行われ、広い校庭もあります。敷地のどこからでも行内には入れてしまうのが心配ですが。
-
アクセス・立地幹線道路に位置しているが、広い歩道もあり通いやすい。近くに大きな神社もあり、校外学習で自然と触れ合える。
-
保護者関係(PTA)PTA主催のお祭りや映画会など保護者がいろいろな場面で活動している
-
イベント遠足や社会見学、音楽会、運動会など多くの学校行事があります。
小学校について-
登下校方法ほぼ全員が徒歩通学
投稿者ID:308112
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
長野県岡谷市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
このページの口コミについて
このページでは、神明小学校の口コミを表示しています。
「神明小学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の小学校口コミランキングを動画形式でご紹介します。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 長野県の小学校 >> 神明小学校 >> 口コミ