みんなの小学校情報TOP >> 長野県の小学校 >> 芳川小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2016年入学
松本市郊外の生徒数の多い学校
2016年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 授業 3| 先生 -| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 3| イベント 3]-
総合評価まだ二年生なのであまりよくわからない。特に可もなく不可もなくといった感じだから。
-
方針・理念挨拶をしっかりするように力をいれていることがよいと思う。あとはふつう。
-
授業授業は参観で見る程度しかわからないが、ごく普通な感じであった。
-
施設・セキュリティ施設が古くいまいち。周りが住宅街なのでセキュリティー的には良いと思う。
-
アクセス・立地周りが住宅街と田んぼで、ごく普通な立地である。特に問題はないがよいということもない。
-
保護者関係(PTA)まだPTAに関してよくわかっていないため平均的な点数をしました。
-
イベント春に運動会があり、秋に音楽会がある。この2つが最もおっきなイベントであり、ごく普通な感じ。
小学校について-
登下校方法登下校ともバラバラ
投稿者ID:305981
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
まだ二年生なのであまりよくわからない。特に可もなく不可もなくといった感じだから。
【方針・理念】
挨拶をしっかりするように力をいれていることがよいと思う。あとはふつう。
【授業】
授業は参観で見る程度しかわからないが、ごく普通な感じであった。
【施設・セキュリティ】
施設が古くいまいち。周りが...
続きを読む
芳川小学校の近隣の小学校の評判
開智小学校
(長野県・公立)
-
伝統あるすばらしい学校
4
保護者|2009年
旭町小学校
(長野県・公立)
-
子ども達は明るく元気で笑顔いっぱいです。
4
保護者|2010年
おすすめのコンテンツ
長野県松本市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 長野県の小学校 >> 芳川小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細