みんなの小学校情報TOP >> 福井県の小学校 >> 清明小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
-
- 保護者 / 2015年入学
自然にも触れられるし子供を尊重している
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 -| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 3| イベント 3]-
総合評価中規模で生徒が多くもなく少なくもなくのびのびと、多少切磋琢磨もある
-
方針・理念子供達を尊重しながらも指導する所は指導が行き届いていると思う。
-
授業子供達に合わせて授業は進んでいると思う。遅れている子には個別に対応されている感じもする。
-
施設・セキュリティ日中は施錠もされているし職員室が玄関の横なのでそれほど心配はしていない
-
アクセス・立地大きな通りからは入ったところにあるので交通量はそれほど多くない。住宅街なので途中不審者も出にくい感じはする
-
保護者関係(PTA)あまり関わったことがないので分からないが、PTA主催のイベントでは親御さんがしっかりまとめてくれていると思う
-
イベントあまり参加したことはないので分からないが、子供達は楽しかったといっているので良いと思う
小学校について-
登下校方法集団登下校
投稿者ID:307952
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
清明小学校の近隣の小学校の評判
社南小学校
(福井県・公立)
-
大きすぎ、広すぎ。だめだめ学校。
2
保護者|2018年
麻生津小学校
(福井県・公立)
-
開かれた雰囲気の学校です
4
保護者|2011年
おすすめのコンテンツ
福井県福井市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 福井県の小学校 >> 清明小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細