みんなの小学校情報TOP >> 福井県の小学校 >> 松本小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2011年度入学
いじいめもなく、のびのびしています
2014年12月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 4| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価総合的に良い小学校だと思います。先生方も熱心ですし、縦割りの触れ合いも重視しています。少し、子供見る機会が少ないと思いますが、それ以外は満足しています。
-
方針・理念教育理念はしっかりあると思います。挨拶もみんなしっかりできていて、さわやかです。
-
授業授業がわからなかった生徒には授業終わりに先生が集めて、もう一度教えて下さいます。家に帰ってからでも、電話で相談に乗ってくれます。
-
先生生徒のことをよく見てくれています。宿題もちょうどいい量で、わからないことを聞きに行くと教えてくれます。
-
施設・セキュリティ校舎が古いので、耐震には少々不安がありますが、暑さ・寒さ対策は工事も終了し、できていると思います。古い割には、中庭をきれいにしようという運動も出来ています。
-
アクセス・立地街中にあるので、特に不便ということはありません。ただ、駐車場が狭いので、行事が重なると、路駐になってしまうことがあり、不便です。
-
保護者関係(PTA)6年間のうち、一年間は必ずPTA活動をすると義務付けられています。ただ、その活動も、忙しいわけではないので、生活の支障になることはありません。
-
イベント他の学校と比べて、子供を見る機会、行事が少ないので、それを多くしていただけると子供のことがよくわかると思います。
小学校について-
登下校方法集団登校・集団下校で徒歩のみです
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細バランスがとれているし、子供もおいしいと言っているのでいいと思います
-
費用特に不満なく、普通だと思います
入学について-
志望動機学校の指定校区内です
-
試験の有無なし
投稿者ID:725291人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
制服がなく私服なので、個人を尊重してくれている学校だと思います。先生も指導熱心な方が多いように思われます。
【方針・理念】
縦割りの活動もしっかりあって、学年を問わず仲良くなれます。そこから下の子に対するおもいやりも生まれてくるようです。
【授業】
わからないところは、個別に教えてくれるようで、...
続きを読む
松本小学校の近隣の小学校の評判
宝永小学校
(福井県・公立)
-
文武両道に力を入れている。
4
保護者|2013年
春山小学校
(福井県・公立)
-
全体的に真面目な学校です。
3
保護者|2012年
啓蒙小学校
(福井県・公立)
-
一般的な公立の小学校です
3
保護者|2014年
おすすめのコンテンツ
福井県福井市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 福井県の小学校 >> 松本小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細