みんなの小学校情報TOP >> 福井県の小学校 >> 松本小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2010年入学
楽しく自由な学校です
2015年09月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 授業 2| 先生 2| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 1| 保護者関係(PTA) 3| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価制服がなく私服なので、個人を尊重してくれている学校だと思います。先生も指導熱心な方が多いように思われます。
-
方針・理念縦割りの活動もしっかりあって、学年を問わず仲良くなれます。そこから下の子に対するおもいやりも生まれてくるようです。
-
授業わからないところは、個別に教えてくれるようで、とてもよいと思います。ただ、聞きにいけない子にはもう少し考えてもらえるとありがたいです。
-
先生どの先生も子供の事をちゃんと見てくれているような気がします。保護者懇談でも、学校の日常をしっかりと話していただけます。
-
施設・セキュリティ数年前にクーラーもついて、夏はかなり過ごしやすくなりました。補強工事も何か所かしていて、少しづつ設備もよくなっていると思います。
-
アクセス・立地町の中の学校なので、アクセスはいいと思います。ただ、交通量が多い道路も通るので、しっかりと指導はしていかないといけないと思います。
-
保護者関係(PTA)PTAの仕事は子供一人につき、6年間で1回は最低回ってきます。それも縦割りでの業務になりますので、同学年の保護者と知り合うことは少ないです。
-
イベント子供のイベントは多い方だと思います。ただ、親は参加することが少ないので、もう少し見れればと思いますが、子供はそれなりに楽しんでいます。
小学校について-
登下校方法集団登校です。下校は学年別に近い子供が集まって、下校グループを先生が組んでくれてそれで帰っています。
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細給食センターから運ばれてくるので、それなりにバランスがとれています。子供はおいしいと言ってますし、好きな献立も多いようです。
-
費用他の学校と変わりはないと思います。
入学について-
志望動機学校の指定校区内です。
-
試験の有無なし
投稿者ID:139597
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
制服がなく私服なので、個人を尊重してくれている学校だと思います。先生も指導熱心な方が多いように思われます。
【方針・理念】
縦割りの活動もしっかりあって、学年を問わず仲良くなれます。そこから下の子に対するおもいやりも生まれてくるようです。
【授業】
わからないところは、個別に教えてくれるようで、...
続きを読む
松本小学校の近隣の小学校の評判
宝永小学校
(福井県・公立)
-
文武両道に力を入れている。
4
保護者|2013年
春山小学校
(福井県・公立)
-
全体的に真面目な学校です。
3
保護者|2012年
啓蒙小学校
(福井県・公立)
-
一般的な公立の小学校です
3
保護者|2014年
おすすめのコンテンツ
福井県福井市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 福井県の小学校 >> 松本小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細