みんなの小学校情報TOP >> 石川県の小学校 >> 南郷小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
-
- 保護者 / 2010年入学
丘の上にある、自然豊かな学校です。
2014年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 3| 先生 3| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 4| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価総合的にみて良い小学校だと思います。小さい学校なので、他の大人数の学校よりよく目が行き届くと思います。この学校ならではのイベントもあり、先生方も努力されてるように思います。
-
方針・理念入学した当初から、丘の子の3つの理念(詳しくは忘れてしまいましたが…)を、6年間のうちにちゃんと身についていってると思います。
-
授業人数が少ないので、子供に寄り添った授業をしていけると思います。
-
先生その子その子に合わせた教え方をされていると思います。個人的に見てどの先生も頑張っておられると思います。
-
施設・セキュリティ耐震工事はすでになされていると聞いています。セキュリティの面では近年何かと物騒になってきたため、若干心配ではあります。
-
アクセス・立地丘を登った山の中にあります。周りは住宅地ですが、電灯があまり無く人気も少ないため、多少の心配はあります。
-
保護者関係(PTA)小さい小学校のため、保護者の皆さんが割と熱心に活動されます。皆さんの理解・協力もあり、スムーズに活動が進められていると思います。
-
イベント年に1度、学芸会やバザー・餅つきなどが行われる、小学校の誕生日である記念日の催しがあります。春と秋には遠足があり、高学年になればキャンプ、スキーの1日体験合宿、電車に乗って金沢へ行ったりと課外活動もあります。
小学校について-
登下校方法徒歩、車で送り迎えの子もあり
-
制服の有無あり
-
制服の特徴いたって普通の紺色の上着・ひだスカートか長ズボンor半ズボン・白のポロシャツかブラウス
-
給食の有無あり
-
給食の詳細献立表を見るとバランスのとれた献立でした。
-
費用ほかの学校と変わりはなく、普通です。
入学について-
志望動機学校の指定校区ではなかったが、指定校区の学校より徒歩圏内で近いためです。
-
試験の有無なし
投稿者ID:55492
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
南郷小学校の近隣の小学校の評判
山代小学校
(石川県・公立)
-
良い点悪い点があるが良い方だと思う
4
保護者|2011年
おすすめのコンテンツ
石川県加賀市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 石川県の小学校 >> 南郷小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細