みんなの小学校情報TOP >> 富山県の小学校 >> 奥田北小学校 >> 口コミ
奥田北小学校 口コミ
口コミ点数
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
- 保護者 / 2011年入学
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 授業 3| 先生 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 4| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価総合的に良いと思います。縦割り(1年?6年までを混ぜた)グループでの行事に力を入れているところが素晴らしいと感じています。PTA執行部と学校側との会議も度々行われており、行事も盛んですし、連携が成されている証拠だと思います。
-
方針・理念学校側は、教育方針や理念を掲げており、それに向かって子供達を毎日しっかり指導していってくれています。
-
授業先生はたくさんの、それこそ色々な性格のお子さん達を同時に見ながら授業を進めていくので、とても大変そうではありますが、先生自身楽しそうに授業を進めてくださっています。
-
先生先生は心穏やかに、かつ冷静に、子供達を見守って下さっています。ただ叱りつけるのではなく、諭すということやまた、叱られるに至った原因をしっかり教えてくれるので子供達にも人気があります。
-
アクセス・立地住宅地の中に立っているので皆さん通いやすいと思います。ただ、反面道路が多いので、通学路が少し危険で心配です。
-
保護者関係(PTA)PTAが主催する行事がありますが、学校側とうまく連携をし、毎年滞りなく行事が進められています。お互いとても熱心です。
-
イベント遠足や社会見学、運動会や学習発表会etc…たくさんの行事があり充実しています。また冬にはスキー学習もあり、この県の特色生かした行事もあります。
小学校について-
登下校方法徒歩のみ
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細バランスのとれた献立です。子供も大好きなようです。
-
費用特に高くもなく、普通だと思います。
入学について-
志望動機学校の指定工区内だったからです。
-
試験の有無なし
投稿者ID:926573人中2人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
富山県富山市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
このページの口コミについて
このページでは、奥田北小学校の口コミを表示しています。
「奥田北小学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の小学校口コミランキングを動画形式でご紹介します。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 富山県の小学校 >> 奥田北小学校 >> 口コミ