みんなの小学校情報TOP >> 富山県の小学校 >> 中央小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2009年入学
開放的なプール
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 4| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価校長先生が本当に子供たちのことを考えておられることが、お話を聞くたびに感じられます。ほとんどの先生が笑顔で対応してくれます。
-
方針・理念地域との交流もしながら、活性化にも繋がっていると思います。現在の校長先生に任せておけば大丈夫。
-
授業教室と廊下の間に壁がなくオープンな授業です。担任を持っておられない先生ものぞきに来られます。
-
先生どこでもそうだと思いますが、いろんな先生がいらっしゃいます。ハズレもあるでしょ。
-
アクセス・立地街中にある学校なので、登下校も人の目がたくさんあります。バスも近くを通っています。
-
保護者関係(PTA)特に派閥もなく、割と和気あいあいと楽しくしています。前向きな父兄の方ばかりで、話していても楽しいです。
-
イベント運動会は5月で早いけど、子供たちは短期間の間に、練習・準備をしています。バザーも毎年楽しんでいます。
小学校について-
登下校方法徒歩のみ
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細たまにセレクト給食があり、子供たちは楽しみにしています。
-
費用他の学校の事情はわかりませんが、普通だと思います。
入学について-
志望動機幼稚園からの友達と同じところに入れたかったからです。指定校区内ということももちろん。
-
試験の有無なし
投稿者ID:911162人中2人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
中央小学校の近隣の小学校の評判
堀川小学校
(富山県・公立)
-
メリハリがあり、まっすぐ育ててくれる
5
保護者|2016年
芝園小学校
(富山県・公立)
-
細かいルールが多い学校です
2
保護者|2020年
おすすめのコンテンツ
富山県富山市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 富山県の小学校 >> 中央小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細