みんなの小学校情報TOP >> 富山県の小学校 >> 中央小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2010年入学
明るくて元気な子が多い。
2014年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 4| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 4| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価人工芝、室内プールが気に入っています。校舎もシンプルな造りなので、移動もしやすく色んな学年が仲良くすごせます。
-
方針・理念クラスごとに目標を持って、しかっりと達成しようと努力していると思います。先生たちも熱心に指導してくれているように思います。
-
授業わからなかったところは、放課後に先生に質問できるので安心です。チャレンジ週間というのもあって算数と漢字のテストを繰り返ししてくれるので、わからないところを確認できる。
-
先生昔ながらの厳しい先生なので安心できます。子供たちをしっかりしかってくれるので、先生がなめられるようなことはないと思います。
-
施設・セキュリティ7年ほど前に新しくなったので全体的に満足です。保護者が校舎に入るときはインターフォンで挨拶してから入ります。普段からシャッターが閉めてあるので、不審者は絶対に入れません。
-
アクセス・立地街中にある学校なので、交通量が多く危ないところもあります。町の見守り隊の方たちが見てくれているので、そこまで心配はしていません。
-
保護者関係(PTA)熱すぎてついていくのが面倒なときもあります。役員決めは毎年もめることなくすぐ決まります。大変な仕事はみんなで分担するので負担が少ないです。
-
イベント一般的な行事ばかりです。多すぎず少なすぎずでいいと思います。
小学校について-
登下校方法車で送迎
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細苦手なものが出ても食べれたよと言って帰ってきます。
-
費用比べようがないのでこれが普通だと思っています。
入学について-
志望動機働いているので、祖父母が住んでいる地区の小学校を選びました。
-
試験の有無なし
投稿者ID:554341人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
中央小学校の近隣の小学校の評判
堀川小学校
(富山県・公立)
-
メリハリがあり、まっすぐ育ててくれる
5
保護者|2016年
芝園小学校
(富山県・公立)
-
細かいルールが多い学校です
2
保護者|2020年
おすすめのコンテンツ
富山県富山市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 富山県の小学校 >> 中央小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細