みんなの小学校情報TOP >> 新潟県の小学校 >> 上所小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
ここに通えてよかったです!
2019年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 授業 5| 先生 -| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 5| イベント 5]-
総合評価とてもいい学校です。勉強面でも生活面でも、安心して任せられます。環境もよく、通っている子供達も落ち着いたいい子が多いです。少しやんちゃかな?と思っていた子も、通っているうちに周りに良い影響を与えられているように思えます。
勉強も一生懸命。行事も多く、文句のつけどころがありません。 -
方針・理念学業に関しては、本当に一生懸命。
ひとクラスの人数が少ないので、先生がしっかりみてくれてるように思います。担任によって少し違いがあるようですが、先生方が優秀なのがわかります。
少し勉強に遅れたときも、決して見捨てませんので、こんな風に家庭でやってみませんか?と、提案していただけました。 -
授業国語や算数だけでなく、家庭科や体育なども楽しいようで、子供が喜んで授業内容を報告してくれたり、家庭で率先的に取り入れたりしてくれます。
担任の先生の担当によって、一生懸命な教科にバラつきがあるような気もしますが、国語や算数が得意な先生が担任になりますと、学力や取り組みが格段によくなるのがわかります。
ありがたいです。 -
施設・セキュリティ玄関は施錠されています。
とくに親が学校に行くこともないので、問題ないです。
忘れ物は自己責任だよ、と伝えれば、子供も忘れ物もしなくなります。
トイレが古いままですが、エアコンも付きますし、普通の小学校かと思います。 -
アクセス・立地集団登校ではないので、一年生の頃は不安でしたが、毎朝地域の人がほぼ全ての交差点にいるんじゃないかと思うくらい沢山いらっしゃいます。〇〇くんが通ったらさいごだな、と、とてもよくみてくれています。部活動がある冬などは、暗くて少し心配です。
-
保護者関係(PTA)行事も多く、参加率もよく、子供達は全ての行事を楽しみにしています。
PTAの体質は昔ながらで、少し古い考えです。
低学年のうちに終わらせてしまうことができれば快適です。
共働きに合わせた体質に変わっていく必要があるところです。
保護者もまともな方が多く、変な人はいないです。 -
イベント入学してすぐにある運動会はすばらしいです。
先生や、上学年がしっかりしているのがわかります。
全学年でやる遠足や、掃除の役割も、上学年の子がみてくれるので安心ですし、大きくなった時に同じようにしたの子におしえています。
マラソン大会もやすらぎ堤で行われ、見学者も多いです。
文化祭がちょっと物足りないかな?
夏祭りは大盛り上がりです。
投稿者ID:5541301人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
とてもいい学校です。勉強面でも生活面でも、安心して任せられます。環境もよく、通っている子供達も落ち着いたいい子が多いです。少しやんちゃかな?と思っていた子も、通っているうちに周りに良い影響を与えられているように思えます。
勉強も一生懸命。行事も多く、文句のつけどころがありません。
【方針・理念】
...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
保育園からグレーソーン疑いで療育に通う中、支援級もあるので進学を決めました。
まず、支援級の見学アポがほかの学校と違い「受けられる期間が決まっているから」という対応で秋にも関わらず見学の日程がなかなか決まりませんでした。
入学後は、算数国語は支援級、それ以外の教科は交流級もという感じで通っています...
続きを読む
上所小学校の近隣の小学校の評判
女池小学校
(新潟県・公立)
-
新潟で有数の人気が高い公立小学校
5
保護者|2018年
南万代小学校
(新潟県・公立)
-
キレイで立地のいい学校
5
保護者|2010年
紫竹山小学校
(新潟県・公立)
-
安心して登校出来る学校。
3
保護者|2015年
おすすめのコンテンツ
新潟県新潟市中央区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 新潟県の小学校 >> 上所小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細