みんなの小学校情報TOP >> 新潟県の小学校 >> 南万代小学校 >> 口コミ
南万代小学校 口コミ
口コミ点数
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
- 保護者 / 2011年度入学
2014年12月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 授業 3| 先生 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 2| 保護者関係(PTA) 3| イベント 2]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価おたよりがあまり充実していません。子どもの活動や授業の様子がリアルに伝わるように書いてもらえるといいです。授業などは、先生方が一生懸命やってくださっています。
-
方針・理念理念が何なのかわかりません。公立小学校は、みな似たり寄ったりではないでしょうか。
-
授業授業では、児童の意見を引き出したり、褒めたりしてもらっています。
-
先生みなさん、しっかりしているとの印象です。中学年では、もっと宿題を出してもらったほうがありがたいです。
-
施設・セキュリティとくに問題を感じたことはありません。体育館から、不審者が侵入したとの想定で、避難訓練をしたほうがいいかも。
-
アクセス・立地前の道路は車が多く、交通事故が心配です。原信ができて便利な反面、ごみごみしてきたようです。
-
保護者関係(PTA)みなさん、教育熱心なようです。それなりに、充実していますが、マンネリ感は否めません。
-
イベント運動会、学習発表会など、それなりに充実していますが、マンネリ感は否めません。
小学校について-
登下校方法徒歩のみ。
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細まずまずおいしい。
-
費用特に意識したことはありません。
入学について-
志望動機指定学区で、家から近いからです。
-
試験の有無なし
投稿者ID:728032人中1人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2010年入学
2017年06月投稿
- 5.0
[方針・理念 -| 授業 -| 先生 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 -| 保護者関係(PTA) -| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価うちの子供が通っていた時は1学年2クラスが基本で、生徒数は約350人ほどでした。立地はかなりよく、近くに住宅街や繁華街があり、とても通いやすい学校だと思います。数年前に校舎を建て替えたため、今はとても近代的でキレイな印象です。私の子供が通っていた時はプールが校舎から離れた場所にあり、かなり不便そうでしたが、今は校舎の屋上にプールが設置されているため、安全面でもかなり改善されたんじゃないかな、と思います。
-
先生先生はいい人たちばかりだったと思います。若い先生も何人かいて、活気がありました。
-
施設・セキュリティ学内には、学童保育があるので共働きしている保護者の多くは、そこに預けていました。私も働いていたので基本的に日曜日以外はそこに預けました。ただし、預けられるのは小学校3年生までだったと思います。
小学校について-
登下校方法ほとんどの生徒は、学校から1キロ以内のところから通っているため、バラバラに徒歩での登下校でした。
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細味の方はかなり評判がいいです。学校の給食室で作られており、アレルギーのある子供には、それに対応した給食を用意していました。
投稿者ID:353411
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
新潟県新潟市中央区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
このページの口コミについて
このページでは、南万代小学校の口コミを表示しています。
「南万代小学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の小学校口コミランキングを動画形式でご紹介します。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 新潟県の小学校 >> 南万代小学校 >> 口コミ