みんなの小学校情報TOP   >>  神奈川県の小学校   >>  聖マリア小学校   >>  口コミ

聖マリア小学校
(せいまりあしょうがっこう)

神奈川県 逗子市 / 私立 / 共学

口コミ:★★★★☆

4.00

(6)

聖マリア小学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆4.00
(6) 神奈川県内103 / 362校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

6件中 1-6件を表示
  • 女性保護者
    保護者 / 2017年入学
    2019年05月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [方針・理念 5| 授業 5| 先生 -| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 4| イベント 4]
    • 総合評価
      小さな学校なので、生徒への関わりが細やかで、一人一人の生徒を尊重し、良い所を見出し、大切にして下さいます。自然とどの子にも活躍の場が出来、子供達の自己肯定感も高まりますし、お友達への尊敬の気持ちも出来、クラスがみんなで成長していく雰囲気があります。
    • 方針・理念
      愛し愛される喜びを大切にし、他者に喜びを与えられるようになれることをめざし、毎月それに基づき具体的な目標を掲げ、子供達もそれを意識して過ごします。先生方の横のつながりも強く、学年関係なく見守って下さり、先生方の団結感も強いため安心して任せることができます。
    • 授業
      授業は低学年より専科性になりますので、その教科を得意とする先生に教わることが出来ます。ベースは教科書ですが、通常よりは進みが早く発展的な内容にも挑戦します。基本的なことは繰り返し繰り返し行い基礎を固めていく感じなので宿題などコツコツ根気も必要ですが、基礎学力と嫌なことも我慢してする力が付くと思います。総合の時間は子供達が主体的に授業を進めていき、意見をまとめたり発表したりする経験となります。
    • 施設・セキュリティ
      施設は特別なものはありませんが、冷暖房完備で特に不足はないですが、校庭と体育室が狭いです。生徒数が少ないため上手く機能できていると思います。裏庭では植物を育てたり、生物の観察をしたりできます。隣に逗子教会があるので、そこで式典をしたり、毎月のミサやクリスマス会を行います。
    • アクセス・立地
      JR逗子駅より子供の足で徒歩10分
      京急逗子駅より7,8分
      閑静な住宅街の中にあり、環境は良いです。
    • 保護者関係(PTA)
      PTAはありませんが、父母の会というものがあり、各クラスより毎年委員が選ばれ、委員の方が数カ月に一度短時間ですが集まって必要事項を相談してくださり、その情報をクラスに連絡して下さいます。以前はバザーを行なっていましたが、今年度はバザーは中止となりました。働いている方も多くなり、学校としては出来るだけ保護者の負担を減らしたいという意向をお持ちのようです。
    • イベント
      2年生になると年に一度の合宿があり、普段はできない自然の中での体験をたくさんさせていただきます。先生方には頭が下がるくらい内容は盛りだくさんですが、保護者は送り出すだけでお手伝いはありません。
      縦割り班での活動が度々あり学年を超えて関わることが出来るので、兄弟姉妹のような関係が築けて、クラス以外での学校生活が子供に安心感を持てるようです。
    投稿者ID:513783
    この口コミは参考になりましたか?

    24人中21人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    保護者 / 2014年入学
    2019年09月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [方針・理念 5| 授業 5| 先生 -| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 4| イベント 5]
    • 総合評価
      1クラスの少人数制で、低学年は2人担任制のため手厚く指導していただけます。毎日の朝テストや、宿題で毎日の勉強習慣が自然とつき、中学受験にもスムーズに進めることができました。
      以前は高学年も宿題が多く、塾との両立が大変との印象がありましたが、昨今の塾で中学受験を乗り切る流れを考慮して、今年から6年の宿題がぐんと減りました。もちろん宿題希望があれば個別に対応していただけます。必修だった特習も一昨年より希望制になり、塾通いの人は開始時間にも間に合うようになり、特習利用の人は少ない人数でそれぞれに合ったレベルを個別にご指導いただけるようになりました。低学年ではしっかりと宿題で勉強習慣や基礎力の徹底ができ、高学年になると受験に向けてそれぞれに合った選択ができるので子どもを通わせてよかったと思っています。
      生活面では、とにかく他者や自分の良いところを見つけることを1年次からやるので、友達に対するマイナス面よりもプラス面に目を向けられるようになったと思います。子どもが2年生の時、お勉強の得意でない〇〇ちゃんはまだ勉強の花が咲いていないだけ。僕は絵を上手に書く花が咲いていない。と話していて感動しました。
    • 方針・理念
      小学生という大事な時期に、たくさん愛されて、大切にされたという経験をみんなに持ってもらうという学校の方針に、どの先生からもブレは感じません。どの先生も全員を覚えていて、その子それぞれに活躍できる場で、しっかり輝かせてくださると思います。
    • 授業
      低学年は2人担任制なので、算数など進度が分かれるものでも、サポートしてくださるので安心です。
      高学年になっても、算数などはサポートしてくださるし、補講もあり、宿題も基本レベルから応用レベルまで出ている中、その子に合わせて、問題にチェックが入り、無理なく学べるように対応してくれているように感じます。
      マリアの教育に魅力をもち、勉強の基礎をしっかり身につけて中学は行ける範囲のところに行こうと思う人→補講や宿題のサポートを手厚くしてもらえるし、勉強習慣が自然とつくので公立より基礎力がつく。
      スポーツなどに打ち込んでいて塾のカリキュラムに合わなかったり、夜遅くまでの塾通いはさせなくないなどで、塾通いはせず家庭教師や個別塾、学校の特習で中学受験をしようと思う人→低学年から勉強の姿勢が身につけているため、比較的スムーズに受験勉強に取り組み、大幅に生活を変えずに中学受験を迎えられる。
      高学年から塾通いをして、よりレベルの高い中学受験を目指す人→基礎力があるので大手進学塾にも対応でき、学校の宿題の負担も減ってきているのでより受験に集中できる。
      どのタイプの方にもオススメできる学校だと思います。
    • 施設・セキュリティ
      登下校のカードタッチシステムの導入や、先生が引率して低学年の方面別下校など、配慮はされています。
      しかし、学校の門のセキュリティに少し不安を感じます。
    • アクセス・立地
      閑静な住宅地の一角にあり、安心して過ごせると思います。
      周辺にはコインパーキングも多いので、親が学校に行くときも便利だと思います。
    • 保護者関係(PTA)
      保護者会は学年が年に3~4回。全校が年に2回ほどあります。
      面談も年に2~3回あり、子どもの様子や勉強面の相談ができ、先生との距離も近く安心です。
      毎年行われていたバザーは保護者の出番が多く、大変な反面、学年を超えた保護者との繋がりや終わった後の充実感がありました。しかし、最近多くなった働いている親御さんや、幼い子どもを持つ親御さん、少人数のクラスの親への負担なども考慮され、今はなくなりました。それでも、少人数クラスなので、気の合う仲間を見つけることが可能です。
    • イベント
      行事がとても多い印象です。勉強もたくさんする学校なので、子どもたちはイベントとのバランスで楽しく学校生活を送っている様子です。運動会の騎馬戦や組体操のスタンツがなくなってしまったのは残念ですが、世の中の流れで仕方ないのかもしれません。
      4.5年の3泊での宿泊は、自然とたくさん触れ合えて、3泊という長い時間の中で友達や後輩との繋がりを深めたように思います。
    投稿者ID:526555
    この口コミは参考になりましたか?

    14人中13人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    保護者 / 2011年入学
    2021年04月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [方針・理念 5| 授業 4| 先生 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      小人数制なので幼馴染のようにお互いがわかり合っています。先生も副担任がいるので目が行き届いており安心して学校に通わせることができます。わからないところを補修してくれたり一人一人の子供を大事にし、先生が丁寧に接し心を育ててくれます。小学校を離れ、年を取るに連れ子供が実感しています。
    • 方針・理念
      毎月一度クラスに配信されるお便りやキリスト教に基づいた教育で型にはめないよう個性を守ってくれます。
    • 授業
      小人数でわからないところはきちんと教えてくれます。宿題も多いですがきちんとこなす癖がつきとてもよかったです。
    • 先生
      こどもだちへの面倒がとてもよく、相談にものってくれます。しっかり心の教育をしてくれます。
    • 施設・セキュリティ
      学校内に通学者のみで学童があるので縦割り班のように年齢の違う生徒が仲良くなれます。
    • アクセス・立地
      駅より徒歩10分の住宅地の中にあるので安心です。
    • 保護者関係(PTA)
      とても盛んでしたのでコミュニケーションも密にとれてよかったです。
    • イベント
      縦割り班があるので上級生が下級生の面倒を見ることにより、体育祭などは年齢を超えてみんな仲良く過ごしています。
    小学校について
    • 制服の有無
      あり
    • 制服の特徴
      紺色のブレザー女子はスカート、男子は半ズボン、帽子は夏は白いつば、冬は紺色の短いつばがある帽子です
    • 給食の有無
      なし
    入学について
    • 志望動機
      宗教とマナーあるから。
    • 試験の有無
      あり
    進路について
    • 進学先
      中高一貫私立校
    • 進学先を選んだ理由
      私立に行かせたった。
    投稿者ID:736798
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    保護者 / 2010年入学
    2015年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [方針・理念 4| 授業 4| 先生 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      カトリックの精神に基づいた、子供が愛される教育を掲げておられます。中学受験対策の指導を行い、最難関校への合格者を出しつつも、人間として大切なことを見失わない人間教育にも力を入れており、バランスをとる努力がなされています。教師、生徒間の近さは小規模校ならでは。入学して1週間もすればどの子も全教師から名前で呼ばれています。6年間1クラスでのつきあいになるので、どんな個性の子も「それが○○ちゃんだから」と自然に受け入れられ、居場所があります。また、2年生からの合宿や市民ホールを借りての学芸会など、総合学習や行事も熱心に行われ、子供が成長する機会が豊富です。5年生からは週3日、放課後に受験対策の特別講習が行われます。学習塾との両立が難しいのですが、学校も特習の開始時間を早めたり、2部制にして早めに帰れるようにしたりといった対応をとられています。PTA活動はバザー委員が6年間に1?2回まわってきて、担当によっては手間がとられます。しかし期間限定の活動なので気楽ですし、他の保護者や先生とのコミュニケーションの場で、得るものは多いです。
    • 方針・理念
      どの子も愛されているという実感が得られるように育むというカトリックの精神に基づいた理念があり、実践する努力がなされています。自立できるよう成長を促す見守りの目と、あふれる愛を注ぐためにいつでも差し出される手の両方を感じることができます。
    • 授業
      中学受験に対応することが明確にされているので、授業、宿題ともY偏差値50程度を標準のレベルにおいている印象です。5年生からは学校内の総合テストでも偏差値を出しますが、だいたい四谷大塚の偏差値と同じぐらいの結果が出ました。特集の算数では希望するレベル別で少人数指導を行っています。毎日の宿題は量もあり、チェックも厳密で、朝は漢字や計算の小テストがあります。宿題、テスト直し忘れが1カ月なければ毎月朝礼で表彰されるので、子供にとっても励みになっているようです。高学年になってどうしても家庭での時間が足りなくなれば、宿題はその月のうちに出せばよいとか家庭で選択することなども個別に対応してくださいます。
    • 先生
      子供への愛という根底の考え方はどの先生ももっておられると信頼できます。ただ、今の教育界全体の問題でもありますが、ベテランと若手の中間層を担う人材が少なく、個人による力量の差はあると感じます。小規模校だけに、病気やその他の理由で教員が欠けた時のやりくりが難しく、安定した学級経営という面には不安要素もありえます。しかし、副担任がいる2人指導体制であり、また、1年生から教科ごとに担当の先生が指導されるので、複数の先生に見てもらえる安心感はあります。
    • アクセス・立地
      JRと京急の駅からどちらも徒歩15分ほど。リゾート地としても知られる閑静な住宅街にあります。隣の教会や幼稚園とともにバザーなどで地域との交流を深めています。近隣にはコインパーキングも多く、保護者会などに車で来たときもどこかに停めることができます。1年生の1学期の間は下校時、先生が駅まで引率してくださいます。
    • 保護者関係(PTA)
      保護者会は1学期に1回ずつと全校保護者会が年に2回、他に個人面談があるぐらいで、特にPTA活動に時間を取られるというようなことはありません。バザーは年に1回で、名簿順に委員がまわってきたら2?3カ月の準備期間中、何度か学校に足を運びます。担当がゲームか食べ物の屋台か、くじ引きか、手芸販売かなどによって取られる時間はかわります。他は基本的にすべて希望制のボランティア活動や神父様との勉強会があります。
    • イベント
      バザーは毎年4月29日で、高学年になるとお客様の案内などの係を担当します。2年生から宿泊行事の合宿(1?3泊)が年に1回あり、2学年ごとに出かけて上の学年が下級生のリーダーとなって活動し、経験値を高めます。6年生は修学旅行です。運動会は秋で、せまい運動場ながら組体操を熱心に練習します。応援団や騎馬戦も人気です。全校遠足が年に2回あり、学校での兄弟といわれる1年から6年までの縦割り班で活動します。クリスマス会は隣の教会で、6年生が中心キャストの聖劇を披露します。2月末前後に学芸会があり、市民ホールで学年ごとに数十分の劇を上演します。3年生はセリフがすべて英語の英語劇です。お芝居の中ではみんなで歌ったり、楽器が得意な子はバイオリンを弾いたり、ピアノで伴奏したり、お笑い担当もいたりと、それぞれに活躍の場面があります。担任の先生によっては我が子の衣装作りが家庭にまわってきます。合う衣装があれば、同じ役のお母さんと話してネットなどで買うこともあります。
    小学校について
    • 登下校方法
      徒歩、バス、電車
    • 制服の有無
      あり
    • 制服の特徴
      紺色のブレザーとズボン、スカート。白シャツ、ブラウス。紺の半球型の帽子。男児シャツ以外指定のみ。
    • 給食の有無
      なし
    • 費用
      私立小学校の中ではお安い方。
    入学について
    • 志望動機
      子供への愛を教育方針に掲げておられる環境で子供を育てたかったから。
    • 試験の有無
      あり
    • 試験内容
      面接は親、子別々で。筆記とリズム運動のようなテスト。
    投稿者ID:93306
    この口コミは参考になりましたか?

    28人中26人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    保護者 / 2010年入学
    2015年09月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [方針・理念 4| 授業 4| 先生 4| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      1学年1クラスの小規模校ならではの家庭的な雰囲気にあふれています。子供は6年間一緒に勉強するので、全員が幼なじみとなり、保護者同士もクラス内では全員が顔見知りになり、気の合う友人が見つかります。
    • 方針・理念
      キリスト教に基づく子供への愛を根幹とした教育方針で、どの子も、また親の方も愛されているということが実感できる環境づくりを目指しておられます。
    • 授業
      上に中学校がないので全員中学受験を前提としたカリキュラムで勉強します。授業はそれなりに高いレベルで、週に5回朝は計算か漢字小テストがあります。5年生からは週に3回、6時間目の後に中学受験の対応を意図した特別講習(特習)があります。夏休みや冬休みにも4日程度、特習が行われます。
    • 先生
      ベテランの先生と若い先生がバランスよくいらっしゃいます。皆さん全校生徒の名前を覚えていらっしゃいます。大量の宿題や毎日のテスト採点など、通常の小学校の先生よりお忙しいと思われる環境の中でも、子供たち1人ひとりに目を配っておられます。
    • 施設・セキュリティ
      小規模校で、体育館や広い校庭、プールなどはありませんが、屋内の体育室を活用したり、近隣の小学校や運動公園のグラウンドを借りて50m走やソフトボール投げの記録会をしたり、中学年は夏に最寄りのスポーツセンターでスイミング教室を受講したりして、補っておられます。校舎は2011年夏にリフォームし、フローリングやエアコンなどが新しくなりました。耐震工事は済んでいます。海も近いですが、逗子市から津波の災害時避難施設に指定されており、食料や寝袋など備蓄もされています。
    • アクセス・立地
      逗子駅、新逗子駅から子供の足で徒歩10分ぐらい。閑静な住宅街の中にあります。逗子カトリック教会が隣接しており、入学式や卒業式、毎月のミサ、週1回の聖堂朝礼などは聖堂で行われます。
    • 保護者関係(PTA)
      「やれる人がやれる時にやれることを」という基本理念のもと、保護者が参加しなければならない活動はゆるやかなものです。毎年のバザーは盛大ですので準備が大変ですが、在校中1回か2回まわってくるバザー委員以外は基本的にバザー当日の仕事だけで大丈夫。深く関わりたいタイプの保護者には母親向け、父親向けそれぞれにボランティアサークルやキリスト教講座などもあります。
    • イベント
      運動会には力を入れておられ、4年生以上が全員が係を担当して自分たちで準備を行います。バザーの係は3年生以上で、責任をもって外部のお客様にも対応します。宿泊を伴う合宿は2年生以上で、毎年3泊4日程度の合宿で、自立心を養っておられます。工作を展示する神奈川県私立小学校の造形展や音楽会にも参加しています。
    小学校について
    • 登下校方法
      電車通学、バス通学、徒歩通学の個別登校。1年生1学期の間は最寄り駅まで先生が付き添う集団下校。
    • 制服の有無
      あり
    • 制服の特徴
      白ワイシャツに学校指定の紺ズボン、学校指定の白ブラウスに紺プリーツスカート。行事では紺のブレザー。
    • 給食の有無
      なし
    • 費用
      年間50万円程度。ほかの私立学校に比べると低めです。
    入学について
    • 志望動機
      キリスト教の愛に基づいた教育理念のもと、子供が愛されていることを実感できる環境で過ごさせたかったから。
    • 試験の有無
      あり
    • 試験内容
      試験はお話の記憶などのペーパーとリズム運動。面接は試験日とは別の日に親、子供別々で。ご夫婦そろってが多いですが、片方だけでも大丈夫。服装は紺のオーソドックスなものが主体です。
    投稿者ID:140091
    この口コミは参考になりましたか?

    26人中24人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    保護者 / 2014年入学
    2021年02月投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [方針・理念 1| 授業 3| 先生 -| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 1| イベント -]
    • 総合評価
      事務、先生方の保護者に対する態度が著しく激しい。気分次第で態度が違う時もある。また周りに迷惑がかかるお子さんが多すぎる。入学入試時の行動観察や面談の意味がかなり問われる。体質が遅れている。もっと先生方や学校の向上がかなり必要と思う。
    • 方針・理念
      授業妨害する生徒がいてもやめさせない。学則に書かれている事と全くちがう。全員中受する為の準備をしてくれるとうたっているが、それには程遠すぎる。また学年によって、学力の差が激しい。塾は必須。
    • 授業
      昨年の緊急事態宣言中、いち早くオンライン授業を取り入れたことはよかったと思う
    • 施設・セキュリティ
      登下校以外は、閉門されていて、校内に入るには、先生が解除しないと入れないしくみとなっている
    • アクセス・立地
      JR逗子からも京急の逗子葉山からも交通アクセスしやすい、駅から近い。また逗子葉山、横須賀近郊ならバスでも通いやすいと思う。
    • 保護者関係(PTA)
      クラスによって差が激しい。母親たちがだらしないし、常識がない人が多い。
    投稿者ID:723148
    この口コミは参考になりましたか?

    12人中0人が「参考になった」といっています

6件中 1-6件を表示

口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

この小学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

神奈川県逗子市の評判が良い小学校

神奈川県逗子市のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

このページの口コミについて

このページでは、聖マリア小学校の口コミを表示しています。
聖マリア小学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

小学校を探す

みんなの小学校情報TOP   >>  神奈川県の小学校   >>  聖マリア小学校   >>  口コミ

オススメの小学校

清泉小学校
近隣の学校です
★★★☆☆ 3.09 (3件)
神奈川県鎌倉市 / 私立
関東学院六浦小学校
近隣の学校です
★★★☆☆ 3.20 (7件)
神奈川県横浜市金沢区 / 私立
鎌倉女子大学初等部
近隣の学校です
★★★★★ 4.74 (12件)
神奈川県鎌倉市 / 私立