みんなの小学校情報TOP >> 神奈川県の小学校 >> 柏ケ谷小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
-
- 保護者 / 2013年入学
小規模だが、きちんとしている
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 -| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 4| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価周辺と比較して児童数が少なく、トラブルも少なめと思われる。駅から近く、電車で来る場合はアクセス性がよい。
-
方針・理念あいさつを習慣づけていて、あたりまえのことですが、とても大事なことだと思います。
-
授業地域がら外国人の学級があり、専任の先生がいるため、外国人にもよいと思います。
-
施設・セキュリティ50年超のため建物自体は古いが、トイレ等の設備は更新しており、清潔感がある。
-
アクセス・立地校区が広く(横長く)、自宅の場所によっては通学時間がかかったり狭い歩道(車との距離が近い)を通るため、危ない。また厚木基地からの戦闘機・自衛隊機が飛ぶとうるさい。
-
保護者関係(PTA)保護者の負担は大きい方だと思うが、先生方の介入が少ないため、責任が明確になってよいと思う。
-
イベント夏祭り等、イベントや運動会は平均的にあると思います。駅が近いので電車移動は児童にも負担が少ないと思います。
小学校について-
登下校方法集団登校です。自宅が遠い人はいっしょに帰る人がいない場合があり、一人になります。
投稿者ID:3068013人中2人が「参考になった」といっています
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
柏ケ谷小学校の近隣の小学校の評判
杉本小学校
(神奈川県・公立)
-
もう少し生徒トラブルに介入してほしい
1
保護者|2020年
綾北小学校
(神奈川県・公立)
-
生活ものんびり、勉学ものんびり、
3
保護者|2016年
上星小学校
(神奈川県・公立)
-
のびのびとした学校です。
3
保護者|2019年
おすすめのコンテンツ
神奈川県海老名市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 神奈川県の小学校 >> 柏ケ谷小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細