みんなの小学校情報TOP >> 神奈川県の小学校 >> 竹園小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2013年入学
田舎の普通の小学校です。
2016年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 授業 3| 先生 -| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 3| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価可もなく不可もなく。普通の小学校。イベントは活発にあると思う。
-
方針・理念田舎の小学校なので、みんないい子で、挨拶などはしっかり教えている
-
授業授業は先生による。授業参観にいっても活気がないクラスやつまらない事業もある。一生懸命やってる先生もいる。
-
施設・セキュリティ田舎の小学校なので、施錠とかは甘いかもしれない。鍵などはなし。安心メールなどで不審者情報などはくるが、一日前の情報だったりする。
-
アクセス・立地高台にあり、大きな道からは外れてるので、わかり辛いが安心面はある。
-
保護者関係(PTA)だいたいPTAの本部役員は、毎年同じような顔ぶれ。役員になりませんか?との電話はけっこうかかってくる。
-
イベント運動会、遠足、校外学習、音楽会などは普通にある。五年生はキャンプ、六年生は修学旅行がある。
小学校について-
登下校方法集団下校はなく、バラバラで帰ります。下校パトロールというのがあり、地区によって順番に回ってきます。
投稿者ID:3060721人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
4.0
【総合評価】
のびのびと生活できる雰囲気であり、先生や保護者はもちろん、地域の方々に見守られていることに安心します。
【方針・理念】
方針理念に基づいて、学年に関係なく子供たち同士たくさん関わりあえるような環境や指導をされているように感じます。
【授業】
課外授業など、教科書や解説のほか、体で感じたり、体験し...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
可もなく不可もなく。普通の小学校。イベントは活発にあると思う。
【方針・理念】
田舎の小学校なので、みんないい子で、挨拶などはしっかり教えている
【授業】
授業は先生による。授業参観にいっても活気がないクラスやつまらない事業もある。一生懸命やってる先生もいる。
【施設・セキュリティ】
田舎の小...
続きを読む
竹園小学校の近隣の小学校の評判
桜台小学校
(神奈川県・公立)
-
あまり厳しく、伸び伸び教育です。
2
保護者|2011年
伊勢原小学校
(神奈川県・公立)
-
昔からあるマンモス校
4
保護者|2010年
おすすめのコンテンツ
神奈川県伊勢原市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 神奈川県の小学校 >> 竹園小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細