みんなの小学校情報TOP >> 神奈川県の小学校 >> 妻田小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2009年度入学
先生が熱心です。
2014年12月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 3| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価熱心な先生が多く安心して学べる学校ですが、ほんの一部熱心を超えてしい子供や保護者から?と思われる先生もいます
-
方針・理念総合的に安定した指導を行っている学校です、子供同士ものびのびと学校生活を過ごしています。
-
授業可もなく不可もなく、公立小学校として最大限の指導はしていただいていると思います。
-
先生全体的に熱心な先生が多い学校ですが、たまにハズレな先生がいることもあります。子供の評価や伸ばし方をもう少し先生が勉強したほうが良いと考えることもあり
-
施設・セキュリティ学校自体のセキュリティはハッキリ言ってわかりません、施設は古いのでなんとも言えません。地域の高齢者が下校時など見守っている点が非常に安心です
-
アクセス・立地基本住宅街の中ですが、通学路によってはバス通りを横断する必要があるが全体的には安全かと思います
-
保護者関係(PTA)どこの学校も同じだと思いますが、役員決めではもめることが多いようです。非常に難しい問題です
-
イベント運動会をはじめ、遠足・社会科見学・宿泊研修・修学旅行など様々なイベントを行っています。
小学校について-
登下校方法徒歩のみ
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細栄養バランスを考えた献立でよいと思います
-
費用今の時代を考えれば妥当かもしれませんが、無駄な教材も多いようです。
入学について-
志望動機学校の指定校区なので
-
試験の有無なし
投稿者ID:728692人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
妻田小に転校して来ました。
人懐こい子供達が多く、すぐに話し掛けて来てくれて、あっという間に友達が沢山出来たようです。
進級して学年が変わった今はもう完全にみんなの中に溶け込んで、仲良く毎日楽しく過ごしているようです。
子供達は全体的に勉強も運動も真面目に取り組んでいるようです。
【方針・理念】
...
続きを読む
妻田小学校の近隣の小学校の評判
おすすめのコンテンツ
神奈川県厚木市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 神奈川県の小学校 >> 妻田小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細