みんなの小学校情報TOP >> 神奈川県の小学校 >> 松浪小学校 >> 口コミ
松浪小学校 口コミ
口コミ点数
-
- 保護者 / 2018年入学
2019年03月投稿
- 3.0
[方針・理念 5| 授業 5| 先生 -| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 5| イベント 5]-
総合評価安全面への配慮、いじめ問題への取り組みが活発。女性のお若い校長先生です。夕方は、スポーツ少年団が校庭で活動、体育館では火曜日に、こども新体操クラブが活動している。文武両道なお子さんが多い印象。
-
方針・理念いじめ問題に、職員が一丸となり対応している。「校長先生と話そう」と、名うっての、面談のような対応もしてもらえる。
-
授業道徳的な教育もゆきとどいている。
-
施設・セキュリティ門の施錠は、しっかりしている
-
アクセス・立地危ない道を、「通学路ではないですから」と、全保護者に、何度も伝えてくれる。学校から、最寄りのセブンイレブンの隣の道は、通学路ではない。「危険ですから、お子さんに通行しないでといいますよ!」と、熱心に言ってくれる先生がいる。
-
保護者関係(PTA)秋の運動は、素晴らしい。
-
イベント運動会の、先生方の活躍も、見もの。暑い中でも、笑顔でこどもと楽しみ、指導する姿に、胸を打たれた。また、行事の際の職員の連携も素晴らしく、保護者の多くが、職員同士の人間関係の良さがあらわれていると思っていると思う。
投稿者ID:505769 -
- 保護者 / 2015年入学
2016年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 授業 3| 先生 -| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 3| イベント 3]-
総合評価人数が多すぎて一クラスの人数も多いので先生の目が行き届いているのかと思う点もありますが、特に不可もなく普通の公立小学校という印象です。
-
方針・理念これといった特徴はなく、昔ながらの普通の小学校といった印象です。
-
授業他を知らないので比べようがないのですが、可もなく不可もなくといった授業です。
-
施設・セキュリティ子どもの人数の対しての広さは、決して広くはないと思いますが、図書室・パソコン室などそれなりに充実していると思います。
-
アクセス・立地通学範囲が割と広めで子どもの人数が多いので、運動会など自転車を禁止されるとちょっと遠いなとは感じますが、子どもたちの体力で通学する分には許容範囲内だと思います。
-
保護者関係(PTA)PTAの体質としては昔と変わらずという感じで、現代的ではない気がしますが、歴史があり人数の多い学校なので、変えていくのもなかなか大変なんだろうと感じます。
-
イベント春と秋に遠足があり、高学年になると社会科見学や合唱コンクールなどもあります。 秋に運動会があり、授業参観や学校へ行こう週間など、子どもの様子を見る機会もそこそこあります。
小学校について-
登下校方法みんな徒歩での登下校です。
投稿者ID:3086911人中1人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2011年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 -| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 4| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価歴史があり保護者の代から子供の代まで通っている方もいます。生徒が多く活気があります。
-
方針・理念みんなで力を合わせよう!協力して考えよう!といった教育方針が好きです。
-
授業先生はとても熱心に指導してくれます。授業参観は保護者の見たい科目をいくつでも自由に見に行っていいので、教室の雰囲気や教育方針などをよく見ることができます。
-
施設・セキュリティ学校はとても古く、校舎も綺麗とは言えません。日中の門は閉めているようですが手で開きます。
-
アクセス・立地土地がら山坂がなく登校は楽です。車通りの多い道を避けた通学路があるので安心です。
-
保護者関係(PTA)役員制度はありますが、6年間の間に一回やればいいルールなのでそれほどきつくはありません。
-
イベント生活発表会、遠足、運動会等。生徒が多いのでどのイベントも盛大に盛り上がります。
小学校について-
登下校方法登下校は学年、クラスによってばらばらです。
投稿者ID:3062311人中1人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2009年入学
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 4| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価PTA主催の学校行事も多々あり、子供たちが楽しみる工夫と親が参加できる内容のものもあり充実していると思います。こどもたちは学校を拠点に休みの日も集合場所にしたり、学校で遊んだり生活の大事での大切な場所となっています。
-
方針・理念地域活動、地域とのコミュニケーションを大切にしている学校です。こどもたちの自主性を重んじており、様々なクラス行事でもこどもたちに決め方を洗濯させています。
-
授業補助教員も多数配置され、様々な障害をもつ子供も安心して通学できます
-
先生手作り教材も多数あり、熱心です。読書を大切にしており子供は熱心に本を読む習慣がつき、本が大好きです。
-
アクセス・立地やや通学路が狭いので不安はありますが、運転マナーがいいのと心配する必要はありません。
-
保護者関係(PTA)役員同士の交流も盛んです、引き継ぎもしっかり行われるので新しく役員になる方の不安も解消でき、安心して役員を引き受ける事ができます。
-
イベント遠足、体験学習、社会見学と外にでる機会も多く座学たけではない、非日常性が経験できるものがおおいです。
小学校について-
登下校方法徒歩のみ
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細米飯主体に美味しくつくられており、お代わりも必ずできるので食欲が盛んな子供も安心です
-
費用家計に負担になるような事はありません
入学について-
志望動機学校の指定校区だったからです
-
試験の有無なし
投稿者ID:931421人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
神奈川県茅ヶ崎市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
このページの口コミについて
このページでは、松浪小学校の口コミを表示しています。
「松浪小学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の小学校口コミランキングを動画形式でご紹介します。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 神奈川県の小学校 >> 松浪小学校 >> 口コミ