みんなの小学校情報TOP >> 神奈川県の小学校 >> 六会小学校 >> 口コミ
六会小学校 口コミ
口コミ点数
-
- 保護者 / 2011年入学
2014年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 授業 5| 先生 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 5| イベント 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価総合的に考えるととっても良い学校です。先生方は熱心で、生徒を一人にしないように配慮してくださったり子どもが楽しく通っています。
-
方針・理念勉強をしながら。友達の大切さを学べているようです。親としては友達から学ぶことのほうが多いと思うので、大切にしてほしいです。
-
授業人数が多いので先生は大変かと思いますが、多いなりに生徒同士が一生懸命学んでいると思いました。積極的に取り組めるような配慮があったと思います。
-
先生若い先生でも熱心に生徒と関わってくださったと思います。ただ男の先生は仕方がないのかもしれませんが、女性の先生の方が色々と配慮してくださっていました。
-
施設・セキュリティ施設が新しいので良いと思います。近所のおじさんが学校でボランティアをしてくださったりしてます。安心して登校させてます。
-
アクセス・立地少し大通り沿いですが、変な人もいないのと、ボランティアのおじさんが学校で立って挨拶をしてくれるので安心して通っています。
-
保護者関係(PTA)参加したことはないのでなんとも言えませんが、他校にくらべると熱心だと聞いたことがあります。保護者同士が仲が良いのがとても良いと思います。
-
イベントイベントは沢山あります。虫取りや、菜園、など自然とふれあえるようなイベントが気に入ってます。子どもは夢中になって参加してます。
小学校について-
登下校方法集団登校下校でした
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細いつもおいしくバランスの良い給食です
-
費用費用は他の学校と変わりないと思います。
入学について-
志望動機校長先生が気に入りました。
-
試験の有無なし
投稿者ID:314812人中1人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2010年入学
2015年03月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 授業 5| 先生 4| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 5| イベント 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価海外からの生徒も積極的に受け入れていてすばらしい学校です。中国語の授業も不定期でしたがあり、子供たちにとって、なかなかできない国際交流が可能かと思います。
-
方針・理念新しい先生は経験不足ということもあったりでしたが、ベテランの先生は素晴らしいともいました。
-
授業ひとクラスの人数が多いので、わからない子は置いてけぼりになりがちかと思います。
-
先生宿題はもっとあってもよいかと思いました。勉強の習慣にもなるので。だいたいの子は塾などにも頼っているかと思います。
-
アクセス・立地通学路が少し車が多いのが気になります。駅に近い学校なので便利ですが、少し不安です。
-
保護者関係(PTA)学校の生徒数が多いせいか、たまにまとまらないときがあります。それでも熱心な方も多いです。
-
イベントイベントが多いので親も子も楽しめると思います。宿泊行事は子供は大喜びです。社会見学もあり良い刺激になるかと思います。
小学校について-
登下校方法徒歩のみ。
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細栄養のバランスもとれていて、おいしい
-
費用そんなにかからないので助かります。
入学について-
志望動機海外からの生徒受け入れに積極的だったので
-
試験の有無なし
投稿者ID:909051人中1人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2008年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 授業 3| 先生 -| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 2| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価人数がたくさんで大変だがその中でもちゃんと指導が行き届いていてとてもよかった。
子供も楽しそうに通っていたので安心でした。 -
方針・理念担任の先生や学校側から毎週もしくは毎月で行事の報告や連絡のお便りがきていたので学校での様子を把握すふことができた。
-
授業先生だけが教えるわけではなく友達同士でも教え合い理解でき質問できる場がとられていたよう。
-
施設・セキュリティ次々にプレハブ棟がたくさん建てられていてそこのセキュリティだけが少し不安だった。
-
アクセス・立地一部の地域では隣の小学校に通うような場所だか校舎の関係でこちらの学校に通ってるという子供が少し遠いかなと感じる。
-
保護者関係(PTA)出来る人だけがPTAの仕事をしていたのでその中の保護者の関係はよくあった。
-
イベント子供がぜんぶ楽しめるような内容になっていて、上級生になると泊まりなどもあって楽しんでいる様子だった。
投稿者ID:2386912人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
神奈川県藤沢市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
このページの口コミについて
このページでは、六会小学校の口コミを表示しています。
「六会小学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の小学校口コミランキングを動画形式でご紹介します。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 神奈川県の小学校 >> 六会小学校 >> 口コミ