みんなの小学校情報TOP >> 神奈川県の小学校 >> 亀井野小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
-
- 保護者 / 2011年入学
のんびりしているのが特徴です
2015年09月投稿
- 3.0
[方針・理念 2| 授業 2| 先生 2| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 3| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価のびのびと生徒を教育する雰囲気はありますが、学習に対する厳しさがもう少しあった方が良いと思います。但し、生徒はいつも楽しそうな雰囲気なのは良い。
-
方針・理念特に方針、理念が伝わらないため、もう少し本校独自の特徴を出すように工夫した方がよいと思います。
-
授業授業の出来栄えとしてのテストのメリハリを付けるべき(簡単すぎ)。そもそも通知表が2段階(ほとんどが良くできました)なので、親も本人も出来栄えがよく分からない。
-
先生教師の熱心さのばらつきが大きい。要は先生の当たり外れがある気がします。宿題も出せばよい、ということではなく、先生の工夫が感じられない。
-
施設・セキュリティ校舎は古いですが、耐震補強工事などをきちんとしてくれ、また太陽光などで生徒たちにもエコを根付かせているような気がする。
-
アクセス・立地住宅地なので静かでよい。また、通学路も交通量が特に多い箇所は少ないので良い。若干学区が広いため、遠い生徒がかわいそう。
-
保護者関係(PTA)PTA役員のポイント制にしても結局は、やる人とやらない人の不公平が残るので完全くじ引き制などにして徹底的に平等にするべき
-
イベント学年ごと、季節ごとに工夫されたイベントがあって生徒たちも楽しそうで良いと思う。
小学校について-
登下校方法下校時はばらばら。
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細バランスのとれた献立と思うし、地元の野菜などもわかるように取り入れているのが良い。
-
費用特に高いとは感じないため妥当だが、業者との癒着を感じる時がある。
入学について-
志望動機市立で学区通りの入学です。
-
試験の有無なし
投稿者ID:1396182人中1人が「参考になった」といっています
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
亀井野小学校の近隣の小学校の評判
六会小学校
(神奈川県・公立)
-
学校の雰囲気もよく楽しめそうです。
4
保護者|2008年
大越小学校
(神奈川県・公立)
-
穏やかでのびのびピュア
4
保護者|2013年
おすすめのコンテンツ
神奈川県藤沢市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 神奈川県の小学校 >> 亀井野小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細