みんなの小学校情報TOP >> 神奈川県の小学校 >> 大庭小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2010年入学
のびのびしています。
2014年07月投稿
- 3.0
[方針・理念 4| 授業 3| 先生 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 3| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価比較的何事も自由奔放な運営であると感じる。しかしながら、教員の数が少ないのか、いろいろな先生経験するという面では、やや物足りなさを感じざるをえない。また、校舎が古いので、設備面の物足りなさがある。
-
方針・理念方針や理念については、通信簿のようなものに記載されているので理解している。どのようなそれが子供に伝わっているのかが気になるところではある。
-
授業授業参観の頻度が多く、毎回参加している。授業についてはごくごく普通の授業なのかと感じるが、先生がやさしすぎく気がしてならない。
-
先生様々な先生を経験できるという面では不足をしており、実際の経験した先生が良かったのかどうかの判断がしづらい。
-
施設・セキュリティ先述したとおり、校舎がふるく設備面においては不足を感じる。あとは耐震性に問題がないかなどの説明がないので不安でもある。
-
アクセス・立地立地はあるいて15分ていどの所にあるので丁度良い運動量かと感じる。まわりの公園なども充実しているのがよい。
-
保護者関係(PTA)特段、自分自身で参加はしていないのでコメントしづらいところではあるが、会合などの頻度が多く、負担になっているようである。
-
イベント毎月様々なイベントやお祭りがあり大変充実していると感じる。おそらくPTAの会合がここに反映されていののでしょう。
小学校について-
登下校方法登下校ともに自由。
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細バランスのとれた食事である。
-
費用いたって普通かと思われます。
入学について-
志望動機指定区内であったため。
-
試験の有無なし
投稿者ID:30937
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
普通の一般的な公立学校だとおもいます。
特別学級(?)もあるので、教師の人数は、多いので良いとおもいます。
【方針・理念】
公立の学校なので、私立の学校にくらべると、しっかりとはいえないかもしれませんが、普通だと思います。
【授業】
公立の学校ですし、他の学校と比べたこともない(実際に他の学校の...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
子供たちものびのびしていて保護者と学校のかかわりも強くよかったですが、校長が代わってからは保護者を学校から遠ざけようとしています
以前の明るい学校が好きでした
【方針・理念】
ここ数年は何でも隠そうとする体制です。もっとオープンにしてほしい
【授業】
騒がしい。
しかし理科や総合などの食育を踏ま...
続きを読む
大庭小学校の近隣の小学校の評判
おすすめのコンテンツ
神奈川県藤沢市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 神奈川県の小学校 >> 大庭小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細