みんなの小学校情報TOP >> 神奈川県の小学校 >> 大庭小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2016年入学
学年を問わず一緒に遊んでいます!
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 授業 3| 先生 -| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 5| イベント 4]-
総合評価普通の一般的な公立学校だとおもいます。
特別学級(?)もあるので、教師の人数は、多いので良いとおもいます。 -
方針・理念公立の学校なので、私立の学校にくらべると、しっかりとはいえないかもしれませんが、普通だと思います。
-
授業公立の学校ですし、他の学校と比べたこともない(実際に他の学校の授業を見たことがあるわけでもない)で、普通ではないかと。
-
施設・セキュリティすごく新しい学校でもない(創立40年)ので、それなりかと。トイレは昨年改装してきれになってます。
-
アクセス・立地公立の小学校なので通学は、歩いて行ける範囲です。車の交通量は多い方かと。
-
保護者関係(PTA)PTAは、しっかりしていると思います。PTA活動は全員参加型で、できることをできる人がやるかたちです。
-
イベント行事は、子ども達は楽しそうです。親もたまにお手伝いすることが、あります。それは楽しいです。
投稿者ID:2433532人中2人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
普通の一般的な公立学校だとおもいます。
特別学級(?)もあるので、教師の人数は、多いので良いとおもいます。
【方針・理念】
公立の学校なので、私立の学校にくらべると、しっかりとはいえないかもしれませんが、普通だと思います。
【授業】
公立の学校ですし、他の学校と比べたこともない(実際に他の学校の...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
子供たちものびのびしていて保護者と学校のかかわりも強くよかったですが、校長が代わってからは保護者を学校から遠ざけようとしています
以前の明るい学校が好きでした
【方針・理念】
ここ数年は何でも隠そうとする体制です。もっとオープンにしてほしい
【授業】
騒がしい。
しかし理科や総合などの食育を踏ま...
続きを読む
大庭小学校の近隣の小学校の評判
おすすめのコンテンツ
神奈川県藤沢市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 神奈川県の小学校 >> 大庭小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細