みんなの小学校情報TOP >> 神奈川県の小学校 >> 浜見小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2009年度入学
自由でのんびりしています。
2014年12月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 授業 3| 先生 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 4| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価総合的に良いです。生徒、保護者ともにのんびりした人が多く、ぎすぎすした感じがない。間違ってもモンスターペアレントもいない。また学校行事等、皆がきっちり関与している。
-
方針・理念自由闊達を大切にしており、そのことが自発的に考え、動ける子どもが育つ土台であると思う。
-
授業皆がわかるまで教えてくれているようであるが、スピードが遅いと感じる。
-
先生生徒、保護者の相談に真摯に取り組んでいただけるが、授業のスピードが遅い感じがする。
-
施設・セキュリティ全体的に古さが目立つ。生徒数の割に校庭は広い。ただ、誰もが入ってこられるぐらいセキュリティーは緩い。
-
アクセス・立地居住区の中央に位置し、登下校にかかる時間が他の学校と比べ短いと思われる。近くに大きな公園もあり雰囲気もよい。
-
保護者関係(PTA)保護者は比較的積極的に関与されていると思う。役員等、何か決める際にももめることが少ない。
-
イベント遠足、宿泊を伴う遠足、文化祭、社会見学等、定期的に催されているが他と比べ特に優れているところはない。
小学校について-
登下校方法徒歩での登下校
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細子どもたちには好評のようである
-
費用特に不適当であるという理由はない
入学について-
志望動機学校の指定校区であるから
-
試験の有無なし
投稿者ID:723793人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
総合的に良いです。生徒、保護者ともにのんびりした人が多く、ぎすぎすした感じがない。間違ってもモンスターペアレントもいない。また学校行事等、皆がきっちり関与している。
【方針・理念】
自由闊達を大切にしており、そのことが自発的に考え、動ける子どもが育つ土台であると思う。
【授業】
皆がわかるまで教...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
4.0
【総合評価】
市内でも特に小規模な公立小学校で、ひと学年の人数が数十人規模。行事などは少し寂しく感じることもありましたが、先生方にはすべての子どもたちをしっかり見ていただけて良い環境でした。
【方針・理念】
学校全体の方針、理念といったところはよくわかりませんが、小さな問題があってもきちんと対応していただけたよ...
続きを読む
浜見小学校の近隣の小学校の評判
辻堂小学校
(神奈川県・公立)
-
歴史があり新しいチャレンジもある小学校
5
保護者|2016年
鵠南小学校
(神奈川県・公立)
-
ここの学校に入学して損はありません!
5
保護者|2013年
おすすめのコンテンツ
神奈川県藤沢市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 神奈川県の小学校 >> 浜見小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細