みんなの小学校情報TOP >> 神奈川県の小学校 >> 山崎小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2012年入学
穏やかであったかい雰囲気の小学校
2016年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 授業 5| 先生 -| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 5| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価ひと学年2?3クラスで目が行き届く丁度よい生徒数だと思います。毎年クラス替えがあり先生も変わりますが、子ども達は卒業までに同じ学年の子と何らかの形で全員がお友だちになれるような、穏やかであったかい良い雰囲気の学校だと思います。
-
方針・理念方針や理念は普通かと思います。
方針や理念にガチガチに縛られていないほんわりとしたところが良いと思っています。 -
授業充実していると思います。プールはありませんが夏にはバスに乗り近くの市営プールまで行くのもなかなか楽しみのようです。
-
施設・セキュリティ学校内に学童施設があります。セキュリティもある程度あるように思われます。
-
アクセス・立地学区内はどこからも15分以内で通えるのではないかと思います。登下校の時刻になると近所のボランティアの沢山の方が交差点など見守って下さる方でいっぱいになります。とてもよい環境かと思います。
-
保護者関係(PTA)PTAの活動も和気あいあいと穏やかな雰囲気で子育ての情報交換などお母さんの楽しみ場となっているようにおもいます。強制はありません。
-
イベント授業参観も程よくあります。土曜参観も時々ありお父さんも参観出来やすい日があります。運動会、ミニコンサート、子ども達が主となり行う夢工場、遠足や工場見学、キャンプ、修学旅行など充実していると思います。
投稿者ID:240240
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
子供が好きな先生が多く秋に行われるふれあい祭りは親子共々楽しめました(^o^)
子供達3人そして私も卒業しました。
【方針・理念】
学年便りなどで、学校の活動もわかりやすく、保護者と学校の連携も、取れているように、感じていました。
【授業】
校外学習や、縦割り活動もあり、高学年が低学年の面倒をみ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
どこの学校でもそうでしょうが、先生によっては子供にとって楽しくない学校になります。
私の子供は、学年の終わりに担任教師の心ない一言にショックを受け、泣きながら帰ってきました(友達も心配して家まで付き添ってくれました)。
子供や友達から話を聞き、客観的に考えても、明らかに担任教師の失態でしたので、担任...
続きを読む
おすすめのコンテンツ
神奈川県横須賀市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 神奈川県の小学校 >> 山崎小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細