みんなの小学校情報TOP >> 神奈川県の小学校 >> 諏訪小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2016年入学
国際色豊かな小中学校。
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 -| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 4| イベント 4]-
総合評価平坦な道路に囲まれていて、歩きやすいと思う。すぐ近くに、警察署・市役所・税務署・合同庁舎等の公共施設も多いため、人通りも多いので、時間帯さえずれなければ安全だと思う。
-
方針・理念「すわふわ言葉」など、学校独自の表現を使ってコミュニケーションをみんなで取っているのが良いと思う。外国人の子供の受け入れも国際教室なんかがあって、日本語を話せない子供にとってもすごく恵まれた環境を作ってくれている。
-
授業まだ、授業参観が少ないので、直接自分の目では見ていませんが、子供のノートを毎日チェックし、勉強の理解度の確かめをしている限りでは、ちゃんと教えてくれているし、全員のノートを見てくれているのが良く分かる。
-
施設・セキュリティ新しくしたばかりなので、すべて最新みたいなので安心です。校舎は空調もばっちりでした。体育館は全く空調がないので、夏の体育後は教室が涼しすぎて、寒暖の差が大きく、そこだけは何とかならないのかなとは思いました。
-
アクセス・立地1番最初に答えたのがこの項目だと勘違いして、書き直そうと思ったのですが、できませんでした。
-
保護者関係(PTA)役員をやっていないのですが、いつも、人数が足りないということでお助け隊を引き受けています。役員を6年間のうちに何回かやらなければいけないのならば、これだけ手伝ってもノーカウントになってしまうなら、お手伝いできる人は、役員になってしまった方がいいのかもしれません。
-
イベント遠足は、春と秋に1回ずつ。運動会は今年から秋にもどしたそうです。縦割りとかもあって、全員を覚えるのは難しいにしても、1年生なりに関わった上級生は覚えてくるので良いと思います。
小学校について-
登下校方法徒歩です。
投稿者ID:308142
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
先生方のおかげで学年は未だに一致団結しています。
学校もホントに綺麗ですし、綺麗さは文句なしでした。
治安も良かったです。
【方針・理念】
豊かな考えを持つ力に力を入れています。黒板の横側にいつも貼られており忘れないように書いてあるます。
【授業】
生徒との雑談をしながら授業を進めています。
校...
続きを読む
諏訪小学校の近隣の小学校の評判
おすすめのコンテンツ
神奈川県横須賀市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 神奈川県の小学校 >> 諏訪小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細