みんなの小学校情報TOP >> 神奈川県の小学校 >> 鷹取小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
-
- 保護者 / 2010年入学
自然が多い学校
2014年06月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 授業 3| 先生 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 3| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価ロッククライミングでも有名な鷹取山のふもとにある学校です。自然が豊富で、子供を育てるには最高の環境です。みんな東京の子と違い、山で遊んだり・サッカーをやっていたり・・・ゲームをする子は少ないような気がします。
-
方針・理念方針はまあ普通ですかね?できれば学校に学童をもうけてもらいたい。
でも先生も忙しいですからなかなか難しいですね。 -
授業授業も子供は楽しいと言っていますが、うーん普通ですかね。
私的には将来の仕事・・・いろんな仕事があるということをもっと経験してもらう授業なんていいですね。 -
先生先生は失礼ですが、飛び抜けていい先生は聞きません。
もちろん厳しい先生はおり悪くはないですが・・・
昔はもっといたような気がします。 -
施設・セキュリティあまりここで答えて何かあっても嫌なので書きませんが、朝などは地元の方々が子供を見守り本当にありがたいです。
-
アクセス・立地とにかく山の上なので駅からは遠いですが、住んでいる方にはとってもいい場所の学校です。自然もおおくて。一昔は高級住宅と言われた土地ですが、私たちでも買いやすい家もかなり出ています。
-
保護者関係(PTA)PTAの方々には本当にいろんなことをしていただいております。特に会長さんには頭が下がります。
-
イベント運動会が6月・・・今年も結局雨で午後中止になりました。
その辺つゆなんでもう少し時期を考えてもらいたいです。
小学校について-
登下校方法集団登校
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細子供は毎日お変わりをするそうです。昔と違ってご飯もおおいみたいです。
-
費用妥当です。
入学について-
志望動機家の近所なので
-
試験の有無なし
投稿者ID:20844
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
鷹取小学校の近隣の小学校の評判
池子小学校
(神奈川県・公立)
-
山の上の小規模な小学校
4
保護者|2018年
船越小学校
(神奈川県・公立)
-
明るく学校通いしています
4
保護者|2011年度
おすすめのコンテンツ
神奈川県横須賀市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 神奈川県の小学校 >> 鷹取小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細