みんなの小学校情報TOP >> 神奈川県の小学校 >> くぬぎ台小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
-
- 保護者 / 2010年入学
ふたクラスのアットホームな学校
2014年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 授業 3| 先生 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 3| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学年2クラスの目が届く学校だとおもいます。校長先生はじめ、担任以外の先生にも覚えられているようです。
-
方針・理念しっかりしていると思う。学校としての、各年の目標などが掲げられていますので、それに向けて頑張ってほしいと思います・
-
授業わかりやすいかどうかは、先生によります。子どもの側に立って、わかりやすいかは、先生により大きくちがいます。
-
先生入れ替わりがあるようで担任の先生によって大きく良し悪しがあり、当たり外れがあります。でも、保護者の話は聞いてもらえます。
-
施設・セキュリティまあ普通だとおもいます。校門は閉めているけれど、防犯カメラなどを設置してほしい。
-
アクセス・立地少し遠いけれど、通いやすいわかりやすい道で、行くことができます。一番学校から離れている場所、学区のはずれですが、
-
保護者関係(PTA)普通だと思います。子ども一人に対して、役員は必ず1回は経験しないといけないと言われていますが、うまくかわす人もいます。
-
イベント普通か、やや多いかもしれません。まい学期ごとの懇談会2回は、おおいかな。毎回参加する保護者は決まった方というのも、ざんねんですね。
小学校について-
登下校方法集団登校で、下校は自由
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細バランスのとれた食事
-
費用少し高いと思う、4000円
入学について-
志望動機学区だったから、通っている
-
試験の有無なし
投稿者ID:328763人中1人が「参考になった」といっています
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
くぬぎ台小学校の近隣の小学校の評判
上鶴間小学校
(神奈川県・公立)
-
良い意味で普通の問題のない小学校
5
保護者|2017年
中央林間小学校
(神奈川県・公立)
-
先生を除けば良い学校だと思う
3
保護者|2017年
鶴園小学校
(神奈川県・公立)
-
校庭広い!友達や先生の心も広い!
3
保護者|2016年
おすすめのコンテンツ
神奈川県相模原市南区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 神奈川県の小学校 >> くぬぎ台小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細