みんなの小学校情報TOP >> 神奈川県の小学校 >> 麻生小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2012年入学
少し遠くても通いたい小学校
2021年02月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 授業 4| 先生 -| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) -| イベント 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価校庭は少し狭いが、校舎は新館が出来て綺麗になっている。校内での行事も活発で、総合的に見て全国1位の小学校。
-
方針・理念「進んで学び取る力」を養うという理念で様々な場面や企画で話をされる。生徒も高学年になるにつれてそれを理解し、実践出来ている。
-
授業パソコンをフル活用した授業や、テレビを使った今どきの授業が受けられる。課外活動も盛んで子供に経験値を詰ませることが出来ると思う。
-
施設・セキュリティビオトープで生態系の大切さを生徒に教えていて感心。校舎裏も綺麗に保たれていて、とても良い。セキュリティも万全で敷地内に入る時は門の解錠許可を取らなければならない。
-
アクセス・立地丘の上なので行きは疲れるが、駅近で通学はしやすい。学校前の富士見橋からは名前の通り富士山が見られる。スポーツセンター周辺から通う子達はある程度知っていることかもしれない。
-
イベント運動会は狭い校庭ながら頑張ってやっている感はある。むしろそれがある種の一体感を出しているのかもしれない。
投稿者ID:7211413人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
校庭は少し狭いが、校舎は新館が出来て綺麗になっている。校内での行事も活発で、総合的に見て全国1位の小学校。
【方針・理念】
「進んで学び取る力」を養うという理念で様々な場面や企画で話をされる。生徒も高学年になるにつれてそれを理解し、実践出来ている。
【授業】
パソコンをフル活用した授業や、テ...
続きを読む
麻生小学校の近隣の小学校の評判
南百合丘小学校
(神奈川県・公立)
-
安心して子供を任せられる学校
5
保護者|2019年
金程小学校
(神奈川県・公立)
-
先生が気さくな方が多いです
4
保護者|2010年度
百合丘小学校
(神奈川県・公立)
-
セキュリティにアクセスもよくいい学校
3
保護者|2018年
片平小学校
(神奈川県・公立)
-
変な子供がいない学校
5
保護者|2007年以前
おすすめのコンテンツ
神奈川県川崎市麻生区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 神奈川県の小学校 >> 麻生小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細