みんなの小学校情報TOP >> 神奈川県の小学校 >> 西菅小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2010年入学
校庭が広いです。
2014年11月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 授業 3| 先生 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 2| 保護者関係(PTA) 4| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価生徒数が少なく、校庭が広く生徒はのびのび教育しています。学校行事も盛んで教員、保護者も参加し楽しんでいます。
-
方針・理念毎月の手紙にも載っており しっかりあると思います。子供達もしっかり指導しています。
-
授業生徒数の減少により、クラスが減らされ 一クラスが倍になり子供達も当初戸惑ってました。
-
先生良いところを見つけ 褒めて伸ばすということがなく、本人のモチベーションを落としてるような気がします。
-
施設・セキュリティ体が不自由な生徒に専用のトイレやエレベーターが取り付けられました。学校はまだ新しいので設備は古くはないです。
-
アクセス・立地駅から離れており 坂道もあるため不便です。畑や公園が多くいです。
-
保護者関係(PTA)ある幼稚園からのグループが出来ており それ以外の保育園から入学したり、兄弟がいないとほとんど保護者と関わることがありません。
-
イベント毎月行事があり、出かけることも多いです。授業参観も土曜日にあったりと父親も参加出来るようになっています。
小学校について-
登下校方法徒歩のみ
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細美味しくて毎日完食しています。
-
費用義務教育なのでもう少し安くならないのでしょうか?
入学について-
志望動機学校の指定校区内だから。
-
試験の有無なし
投稿者ID:541963人中3人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
おおらかで穏やかな学校です。人数が少ないのできめ細やかな指導を行ってくれます。先生方も明るく、はつらつとしていて、子どもと親にとってとても頼りになります。
【方針・理念】
教育理念に従って、学習面も運動面もそして心の発達の部分もよく見てくれていると思います。
【授業】
少人数のため、一人ひとりに...
続きを読む
西菅小学校の近隣の小学校の評判
南菅小学校
(神奈川県・公立)
-
子どもを安心して通わせることができます。
5
保護者|2008年
菅小学校
(神奈川県・公立)
-
元気で明るい生徒が多い小学校です
4
保護者|2008年
東菅小学校
(神奈川県・公立)
-
先生が色々と良くない
1
保護者|2014年
西生田小学校
(神奈川県・公立)
-
卒業生ですが、楽しい学校です
4
保護者|2016年
生田小学校
(神奈川県・公立)
-
学年ごとの境目がない
5
保護者|2010年
おすすめのコンテンツ
神奈川県川崎市多摩区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 神奈川県の小学校 >> 西菅小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細