みんなの小学校情報TOP >> 神奈川県の小学校 >> 南菅小学校 >> 口コミ
南菅小学校 口コミ
口コミ点数
![★★★★★](/images/school/star_005.gif)
-
- 保護者 / 2008年入学
2016年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 授業 5| 先生 -| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 5| イベント 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価生徒数が少なく1学年1クラスもあります。が、基本的に生徒に悪い子はいないので、いじめや暴力、警察沙汰など聞いたことはありません。先生方も熱心で明るい感じです。保護者も真面目な方が多いし、人数が少ないので、PTA活動には必ず駆り出されます。
-
方針・理念学校説明会などで教育指針を聞きますが、それらに沿ってやってくれていると感じます。
-
授業他の学校がわかりませんが、通常の授業風景は静かで落ち着いています。特別授業なども頻繁に行われ、スポーツや理科系の専門家が講習に来てくださったり、地域の農家の方や商店と交流があるので、いろんな方々に見守られていると感じます。プールは近くのスポーツセンターの温水プールです。
-
施設・セキュリティ校舎は 古いですが、とりあえずなんでも揃っています。生徒数が少ないので、校庭ものびのびしています。坂の上なので用がない人は通らない?不審者が入ってこない、ので、安心です。門にロックもされています。『わくわく』という学童保育が校舎内にあるのでとても便利です。
-
アクセス・立地上り坂です。すぐ近くには公園、スポーツセンター、スーパーがあるくらいで、すごく静かな環境です。
-
保護者関係(PTA)生徒1人につき1度は委員をやることになっています。とにかく人数が少ないので、ほぼ逃れられません。他の学年の保護者とも仲良くなるので楽しいですよ。
-
イベントしょっちゅうなにかしらやっているようです。お便りだけだと何をしているのかよくわからなかったりしますが、学校のHPを見ると雰囲気がわかります。
投稿者ID:2362213人中3人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
神奈川県川崎市多摩区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
このページの口コミについて
このページでは、南菅小学校の口コミを表示しています。
「南菅小学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の小学校口コミランキングを動画形式でご紹介します。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 神奈川県の小学校 >> 南菅小学校 >> 口コミ