みんなの小学校情報TOP >> 神奈川県の小学校 >> 子母口小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2011年入学
とても良い学校だと思います
2017年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 -| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) -| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価雰囲気がすごく良い学校です
人数が多いマンモス校で1学年4~5クラスあるので
社会性が養われます。
昔は荒れてたと悪い評判がありましたが、
今は全くそんな感じはなく学校全体でまとまっていてすごく良かったと思います。 -
方針・理念ひとつは挨拶に力を入れています。
朝に挨拶運動を行ったり、休み時間に委員会が廊下を歩いて挨拶したりと「挨拶を誰にでもできるようにする」ようになっています -
授業授業は皆が手を挙げ意見を述べられるようにする事を目標とし、分からなかったことは問題を解いている時にしっかり聞けるようになっています
-
施設・セキュリティ東橘中学校と同じ校舎になり設備も新しくなりました。
校門はインターホンで用事を伝えなければ鍵を開けてもらえないようになっていて、校舎内の受付で来校の理由を書いてから入れるようになっています。
そして新しい設備でプールが屋上についていて校舎内から行けるようになり天井が開閉式になったようです。 -
アクセス・立地尻手黒川沿いにあるので細い歩道橋を渡って行かなければ行けない子や矢上川沿いの道路に歩道がない場所があるので少し気をつけなければ行けませんが、登校時間に保護者の方が当番制で安全を見守っているので安全です
投稿者ID:3575073人中3人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
雰囲気がすごく良い学校です
人数が多いマンモス校で1学年4~5クラスあるので
社会性が養われます。
昔は荒れてたと悪い評判がありましたが、
今は全くそんな感じはなく学校全体でまとまっていてすごく良かったと思います。
【方針・理念】
ひとつは挨拶に力を入れています。
朝に挨拶運動を行ったり、休み時間...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
普通という印象。先生方は熱意をもって指導してくださったと思うが・・・。
【方針・理念】
学校教育目標は「考える子 ねばり強い子 思いやりのある子 明るくたくましい子」(2006年の資料より)でした。何をもって達成したのか、評価が難しい。
【授業】
独自の工夫はあまり実感できなかった。ある先生には...
続きを読む
子母口小学校の近隣の小学校の評判
下小田中小学校
(神奈川県・公立)
-
熱血教師がいるよ!!
2
保護者|2018年
新城小学校
(神奈川県・公立)
-
校舎は古いが子供も親も集い易い学校
4
保護者|2016年
下田小学校
(神奈川県・公立)
-
無難だが、いじめも少なく良い学校
3
保護者|2011年
井田小学校
(神奈川県・公立)
-
何事も楽しく過ごせる人におすすめです
1
保護者|2018年
おすすめのコンテンツ
神奈川県川崎市高津区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 神奈川県の小学校 >> 子母口小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細