みんなの小学校情報TOP >> 神奈川県の小学校 >> 東高津小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
生徒数に対して狭くて少し汚い
2023年02月投稿
- 1.0
[方針・理念 1| 授業 1| 先生 1| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 5| イベント 4]-
総合評価授業のレベルが低く、人数が多に割に施設が狭い、教員がわけわからないところでキレがちなので子供の精神が強くないとつらくなっていく
何故か木にはこだわっていて少し生徒にかけるコストが少なく感じられる
-
方針・理念意味のない行動をさせられる。
理念だけで実際はそこまで意識していない -
授業積極的に手を挙げている人が少ないと先生の機嫌がなぜか悪くなる
先生は手を挙げてない人に発言させるのに友達を何かの役職に推薦するとじゃあお前がやれとわけのわからないことを言われる -
先生察して頂戴って感じの先生がいる
生徒が話すとキレるが自分はだらだらしゃべる
決めつけをしがち -
施設・セキュリティセコムもしっかりしていたりとセキュリティは十分だが
新しいわりに汚く、児童数に対して狭い -
アクセス・立地コンビニや大きいマンションが近くにある
-
保護者関係(PTA)保護者は協調性が高く、やさしい
-
イベント保護者の考えたものは楽しい
小学校について-
登下校方法任意
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細おいしい
進路について-
進学先東京の私立中
-
進学先を選んだ理由高校受験が嫌だし中学から質の高い学習がしたかったから
投稿者ID:8961101人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
生徒主体で活動できるイベントが多くて生徒がマニュアルにとらわれず生き生きと輝いてる運動会や学習発表会やフェスティバルは毎年素晴らしい。それには先生方も全力でサポートしてるんだろうなと伺える。PTAも熱い方々が多く安心できます。また話題の教育の本を出してる有名な方の講演会が無料でありますので親子共々よ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
授業のレベルが低く、人数が多に割に施設が狭い、教員がわけわからないところでキレがちなので子供の精神が強くないとつらくなっていく
何故か木にはこだわっていて少し生徒にかけるコストが少なく感じられる
【方針・理念】
意味のない行動をさせられる。
理念だけで実際はそこまで意識していない
【授業】
積...
続きを読む
東高津小学校の近隣の小学校の評判
坂戸小学校
(神奈川県・公立)
-
大きな学校ではないので全体的にのんびり。
4
保護者|2008年
久本小学校
(神奈川県・公立)
-
生き生きとした6年間が送れます!
5
保護者|2012年
末長小学校
(神奈川県・公立)
-
今はマンモス校のデメリットがあります。
3
保護者|2011年
高津小学校
(神奈川県・公立)
-
問題を『マンモス校だから…』と言いがち。
1
保護者|2018年
おすすめのコンテンツ
神奈川県川崎市高津区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 神奈川県の小学校 >> 東高津小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細