みんなの小学校情報TOP >> 神奈川県の小学校 >> 井田小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
上の立場の先生達がちょっと…
2021年10月投稿
- 2.0
[方針・理念 3| 授業 3| 先生 -| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 2| イベント 3]-
総合評価保護者の都合を考えてないのかなあ、というお達しが時々あります。
あとは学校の中の人以外には分かりにくいお便りの書き方もされます。
そのことを注意すると、教員間でチェックしている、と。
いやいや、素人さんにもわかるように書きましょうね?となりました。
文科省や上の組織にも弱いです。
上に逆らわないのか、逆らえないのか。
コロナ禍でボロが出続けている感じです。
若い先生はまだいいのですが、50代以上の先生が微妙にズレてたりします。
よくいえば昭和のいい先生。
学校評価も先生達の、自分達はよくやっているという自己評価は高めですが、本当にそうなのかなって。
まあ、問題ない子をもつ親御さんや手助けしてくれる人が近くにいる親御さんにはいい学校だろうと思います。
とにかく平生はいい学校なんですけど、時々、思い切り振り切ったこともしてくれる学校です。
比較的、豊かなお宅のお子さん達が多いため親御さんにもゆとりがある=大らかに学校を評価しているといいましょうか。
-
方針・理念あくまで、基本的には。
少しの困りごとであれば柔軟に対応してくれます。 -
授業授業参観でみた感じでは
-
施設・セキュリティ仕方ないことですが校庭が狭い
-
アクセス・立地商店街にあり、人目も多いので犯罪には巻き込まれにくいと思われる
-
保護者関係(PTA)恵まれたお宅が多いので皆さんゆったりしているが、その分、他人の痛みに無理解なことも‥
-
イベントイベントが多すぎて子供がいつもつかれているけれど、ほかの学校も同じかと
投稿者ID:7845009人中7人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
地域の方々や保護者のボランティア活動もさかん。明るく開けた学校だと思う。こどもたちも、穏やかで居心地のいい学校
【方針・理念】
毎年年度初めに方針が語られるが、ここ数年かわらないような気がする。算数や国語の重点を置いていろいろな取り組みをしてくれている
【授業】
人数の多い学年は、クラス数余裕を...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
先生の対応ひどいです。
【方針・理念】
方針はとても良いです
【授業】
例えば理科の実験などでクラス内でちょっとしたもめごとが起きた時に「このクラスの人はみんな危険人物ばっかだからといい実験させてくれないこともありました。」それで点数が悪いと自業自得と言われたそうです
【先生】
理不尽に生徒に...
続きを読む
井田小学校の近隣の小学校の評判
下小田中小学校
(神奈川県・公立)
-
熱血教師がいるよ!!
2
保護者|2018年
日吉台小学校
(神奈川県・公立)
-
中学受験には適した学校
4
保護者|2010年
おすすめのコンテンツ
神奈川県川崎市中原区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 神奈川県の小学校 >> 井田小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細