みんなの小学校情報TOP >> 神奈川県の小学校 >> 下沼部小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2016年入学
中学受験率の高い私立小学校
2023年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 授業 5| 先生 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 5| イベント 5]-
総合評価中学受験率が高く、学年にもよると思いますが、8割くらいの受験率です。
周りの環境も良く、タワーマンションや自然がとても広がっています。 -
方針・理念生徒の質や先生の質が良く、学校とも直接つながっているため、子どもが手紙を出さなくてもいいようにと配慮をしている。
またどこにいるかどうかも分かるようになっているため、安心して通わせられる。 -
授業先生が面白く、生徒も個性豊かな子が多いため、生徒と先生の連携(?)のような授業になっています。
クロームのパソコンを用いているため、共有しながらの授業が多いです。
パソコンだけでなく、紙でのレポートもあるため、人生において困らないようになっています。 -
先生授業のところでも言ったように先生が面白いです。
あと義務教育範囲内を早めに終わらせて、自由時間を作ったりしています。
中学受験に賛成の先生も多く、また、頭の良い先生が多いです。 -
施設・セキュリティセキュリティは抜群で、基本的には登校時間を過ぎると門は閉まってしまいます。
なので、子供を安心して通わせられます。
施設はとても充実していて、広めの階段、広めの通路の作りになっています。 -
アクセス・立地向河原徒歩3分
武蔵小杉徒歩10分
でとても好立地です。
武蔵小杉駅はたくさんの行き先があるため、困ることがありません。
PTAの方々が帰り道は見守っているのでとても安心です。 -
保護者関係(PTA)PTAは基本的に自由です。
受験があったり、共働きだったりするので、PTAの人の子供のほとんどは公立中学校や市立中学校に進む子が多かったです。 -
イベント毎月必ずイベントがあります。
自然教室はバスで行き、修学旅行は、電車で行きました。
一つの思い出づくりの機会なので、多い方が嬉しいです。
小学校について-
登下校方法徒歩です。
みんな友達と帰っています。 -
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細カレーやきなこパンはとても人気です。
牛乳やゼリーは絶対ジャンケンになるそうです。
アレルギーのある子に応じて、お弁当を持ってきてもいいことになっています。
入学について-
試験の有無なし
進路について-
進学先私立中学校
投稿者ID:9227821人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
中学受験生が多いので1月になると1クラス20人ぐらいになります。人が多いので友達がたくさん作れます。
【方針・理念】
理科の学習を中心として勧めています
他教科も先生の解説がわかりやすく質問に聞きに行っている子もいます
そのくらい下沼部小学校はレベルが高いのです
【授業】
理科が多い
中学受験...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【方針・理念】
至って普通の公立です。
【授業】
個人差があります。こまめな指導を行う教員もいますが、手抜きとしか思えない指導の教員もいます。保護者としては教員の自己満足としか感じない内容のものもあります。担任は選べないため、残念です。
【施設・セキュリティ】
普通だと思います。児童数が多く学校の施設が入り組...
続きを読む
下沼部小学校の近隣の小学校の評判
上丸子小学校
(神奈川県・公立)
-
レベルが高く地元愛のある学校
5
保護者|2022年
玉川小学校
(神奈川県・公立)
-
今年111周年を迎える歴史ある小学校
4
保護者|2011年
東住吉小学校
(神奈川県・公立)
-
親の格差がある学校。
3
保護者|2014年
小杉小学校
(神奈川県・公立)
-
新しい小学校である。
5
保護者|2021年
おすすめのコンテンツ
神奈川県川崎市中原区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 神奈川県の小学校 >> 下沼部小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細