みんなの小学校情報TOP >> 神奈川県の小学校 >> 小田小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2012年入学
子供がイキイキ過ごせる学校!
2016年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 授業 5| 先生 -| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 5| イベント 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価校長先生が明るくて学校の雰囲気をよくしているなと感じます。文句がない学校です。
-
方針・理念子供を大切にのびのびと育ててくれているなと感じます。お米を作ったり、普段体験できないことができるのも良い点です。
-
授業先生が一人一人をしっかり見てくれていて、真面目に教えるだけでなく楽しく勉強ができるように工夫されてるなと感じます。
-
施設・セキュリティ校舎も古くないので建物に関しては全く問題ないように感じます。職員玄関は鍵が閉まっていてインターホンを押して開けてもらうのでセキュリティはちゃんとしてるのかな?と思います。
-
アクセス・立地小学校周辺には商店街があり、常に人の目があるので安心です。近隣で不審者情報が入ると警察や地域の方と連携してパトロールを強化したり子供達を守ってくれているので安心です。
-
保護者関係(PTA)PTAの方がとても明るく楽しい方です。小田小学校の保護者は全員が委員会に入らなければいけないので負担が偏ったりしないので良いと思います。
-
イベント5月は運動会、11月はバザーがあります。その間に遠足などもあり子供達は楽しみにしてます。
小学校について-
登下校方法登校も下校もバラバラです。パトロールもありますが近くがバス通りで車通りがあるので少し心配です。
投稿者ID:306296
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
校長先生が明るくて学校の雰囲気をよくしているなと感じます。文句がない学校です。
【方針・理念】
子供を大切にのびのびと育ててくれているなと感じます。お米を作ったり、普段体験できないことができるのも良い点です。
【授業】
先生が一人一人をしっかり見てくれていて、真面目に教えるだけでなく楽しく勉強が...
続きを読む
小田小学校の近隣の小学校の評判
浅田小学校
(神奈川県・公立)
-
川崎区のごく普通の公立小学校
3
保護者|2012年
東小田小学校
(神奈川県・公立)
-
人情厚い学校で、子どもを大切にしています
5
保護者|2020年
新町小学校
(神奈川県・公立)
-
アットホームな下町の小学校
5
保護者|2008年
渡田小学校
(神奈川県・公立)
-
安心できる学校に思います。
3
保護者|2007年以前
平安小学校
(神奈川県・公立)
-
先生による能力の差が激しい
2
保護者|2014年
おすすめのコンテンツ
神奈川県川崎市川崎区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 神奈川県の小学校 >> 小田小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細